TOP > メルマガバックナンバー

【綺麗ごとも悪くない】

  こんにちは、吉江です。

 
 私の友人にほめ方の伝道師谷口祥子さんがいます。
 ⇒ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756913342/tyouitiryunon-22/ref=nosim/


 何か嫌なことがあってテンションが低いときでも
 彼女に会うと実に自然に気持ちよくティーアップしてくれる
 のでいつも元気になれます。(いつも有難うございます)


  もちろん、毎回毎回おべっかばかりだったり、反対に
  指摘しなければいけない点をうやむやにするのは
  よくないですが、ほめるというのは人間関係を円滑に
  する上でとても重要な役割を果たすと思います。


  言われたほうは、気分がよくなりますし、
  言ったほうも相手の喜ぶ姿にまた嬉しくなるもの。


  そのようなまわりには自然と幸せな波動が流れ、
  安心感や信頼感も生まれ、そんな心地よさから
  インスピレーションも冴え、柔軟でイマジネーション
  豊かなアイデアや公平で前向きな意見も数多く
  聞かれるようになることは想像に難くありません。


  一言のほめ言葉で身の回りの環境が上質に整うわけです。
  
  
  ごくまれに人からほめられても「そんな綺麗ごとを言うな」
  とか「そんなこと本当は思ってないんだろう」とシニカルに
  疑う人を見かけますが・・・


  これは自分にとって何のプラスにもなりません。


  「綺麗ごとを言うな」と言われて「さすが○○さん、
  私のおべっかを全てお見通しなのですね」とでも尊敬して
  もらえればまだいいのですが(笑)、
  

  大抵、このような人は「あの人は偏屈な人だな〜」
  「一緒にいても面白くない」「ほっとけ、ほっとけ」
  と疎まれてしまうものでしょう。


  そんな場合でも、素直に「有難う」とその言葉を受け入れて
  、仮に「お世辞だ」と感じたならば、そのお世辞を超えた
  人間になることを目指されたほうが余程建設的です。


  見え透いたお世辞にイラッときたら、それ以上の人間に
  なる努力をして、お世辞を言った人間を見返してやりましょう。
  (まぁ、ここまで戦闘的になる必要もないですが・・・笑)


  人生は色々な出来事がありますから些細なことに目くじらを
  立てずに、何でも自分に都合よく解釈してしまうほうがストレスなく
  いられますし、戻ってくるメリットも圧倒的に多くなります。


  ただ一つだけ気をつけたいのは、人に対してのほめ言葉は
  大いに奨励されることですが、自分に対する綺麗ごとは
  なるべく行動を伴うようにしたいと言う点。


  とてもお行儀のいい、優等生の発言をするのはいいのですが、
  その言葉を吐いた自分が全くそれをしていなかったり、
  まるっきり逆のことをしていては、その綺麗ごとは
  周囲から自分の評価を下げるマイナス言葉に成り下がって
  しまいます。


  折角の前向きな発言が自分の足を引っ張らないように
  自分の言葉の後には一貫性のある行動が伴うよう意識
  したいものですね。(自戒の念こもってます、笑)


  綺麗ごとを自分が言行一致の人となる宣誓や誓約の
  約束として使えば生産性も上がり、その後、得られる
  成果も最上のものになるはずですから。
  

  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0119


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■時々、ほめられると「綺麗ごとを言うな」とか
 「本当はそんなことを思ってないのだろ」と
 シニカルに捉える人を見かけるが・・・


■それは自分にとってなんのメリットもない。


■ほめ言葉は「有難う」と素直に受け入れて、仮に
 おべっかだと思ったら、その言葉以上の自分になって
 おべっかを言った相手を見返してやろう。


■何より自分に対する綺麗ごとこそ行動を伴わせなけれ
 ばならない。


■綺麗ごとを自分が言行一致の人となる宣誓や
 誓約に使えば生産性も上がり得られる成果も
 最上のものとなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    

□■□■編集後記■□■□

来週まで忘年会がぎっしち詰まっているのですが、
流行っている店とそうでもない店の差が年々激しくなっています。

よくよく観察してみると流行の店は年代よりも
お客さまの性格をリサーチして設計している気がします。  

お客さまは老若男女バラバラなのですが派手好きな
人が集まっていたり、逆に静かな人でかたまっていたり、
その人に向けたムードを表現できたお店が支持されています。

もし自分の店(企業)が流行っていないと思ったら
自分が1番集めたい人(いつまでも一緒にいて応援したい人)
のパーソナリティーを徹底的に調べてみましょう。

他の人には嫌われても構いませんので
その人が好む、「ここが私の場所だ」「ここにいると寛ぐな〜」
というムードづくりを徹底的に演出してみてください。


【幸せを動機として何かをはじめる】

◇===================================================================◇

超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
  
  【幸せを動機として何かをはじめる】

〜人生にスタンディング・オヴェーションを贈るために〜  
                
◇===================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  12月もあっという間に1週間以上が過ぎましたね。


  横浜の街は早くもクリスマスムード一色です。


  先日、娘が「ねぇ、パパ、サンタクロースって本当にいるのかな?
  だって毎年、私が欲しいもの知ってるんだもん。どうも怪しんだよね〜。
  今年は遅くまで起きていて調べてみようと思うんだ」


  と真顔で話すので、今年はプレゼントを置く際に気をつけなければ
  と気を引き締めています(笑)
  (そう言いつつ、娘は1番に寝ちゃうのですが・・・)


  弟の方はサンタが「バクガン(ボールのおもちゃ)の最新セット」
  を持って来てくれることを信じて疑っていません(笑)


  この信じることって、本当に大切です。


  嘘でもいいから?信用している(最初はふりや演技でもOK)
  状態が続くとやがてそれが自分の心の中でスタンダード
  (当たり前)になっていく不思議な経験をします。


  たとえば僕はサラリーマン時代のまだ本も出しておらず、
  顧客も人脈も具体的なプランも何もない状態のときから
  「将来、本を書いてコンサルタントになろう」と思っていました。


  この目標も最初はノートに書いていたのですが、「ノートに
  書いたり、イメージしたりするのはどうも違うぞ」と思い始めたのです。


  たとえば私たちは毎日息を吸ったり、吐いたりしています。


  それは生きるうえであたりまえの行為でそれができないと
  死んでしまいます。


  誰もができていることに対し執着し「私は息を吐く、そして吸う」
  とノートに書いている人は皆無だと思います。


  唯一いるとしたら、病気等のやむを得ぬ理由でともすると、
  それができなくなるかも?という不安を抱えている人だけでは
  ないでしょうか?
  
  
  ノートに書いたり、イメージトレーニングするのは「もしかすると
  自分はそれができないかも?」という心のブレーキの元だったのです。
  

  ノートに書いたり、イメージしたり、ありがとうを100回言ったり、
  トイレ掃除をしなくとも、思ったら信じて疑わなければいいのです。


  自分の人生なのですから自己責任の中、全てを自分で決めてしまいましょう。  
  

  「本を出してコンサルタントになる」ことが規定路線(スタンダード)
  になれば、後は自分の中で「では、それをやるのに今何が足りないか?」
  「どこに行って何をすればそれが可能になるか?」
  と、具体的に着手することにが明確になってきます。


  後は何も考えず(願いもイメージも忘れて)それに100%の
  力を注ぎやるだけです。


  すると人によって時間の長短はありますが、その目標に
  向かってチャンスや機会が訪れたり、または誰かが用意してくれたり等々
  あらゆる側面から事態が整い始めます。


  宇宙は絶妙のバランスを形成しているからです。


  このとき覚えていて欲しいのは思い切ってやった後、結果には執着しないこと。


  たとえば私の場合、出版しようと最初に出版社に企画書を送って
  その編集者と会ったとき、彼から「企画書がなっていない」
  「文章が下手くそ」「タイトルが悪い」「よくそれで本を出そう
  なんて気になったな」等、ぼろくそにけなされました。


  ここで結果を気にしていたら「やっぱり自分には無理だったんだ」
  「不相応なことは考えずに今のままでいよう」と編集者の言葉に
  打ちのめされ今のように自由に好きなことをやれる環境を手に入れられ
  なかったと思います。


  私の中で本を書いてコンサルタントになることが、スタンダードに
  なっていたので、編集者の罵詈雑言(というか、本当にそのレベルの
  企画書だったのですが・・・)をありがたい助言と受け止められ、
  その1年後に予定通り出版することができました。


  信じて疑わずに行動すればほとんどのこと(もしかしてすべてのこと?)
  が現実になります。


  疑ってやめてしまうから現実にならないだけです。


  とはいえ、私もまだまだできていないことが山のようにありますが
  信じて疑っていないので(またはその演技をしてるので、笑)
  やがて現実になると思います。


  そう考えるとできていないことがたくさんあるのも楽しいですよね。


  それは、これからたくさんの夢や目標が叶うということに違いないのですから。


  以前、年商何百億円のある大金持ちの人に次のようなことを告白された
  ことがあります。


 「贅沢な悩みと言われればそれまでだけど、私は今、次にやる目標が
  見当たらなくて正直、毎日がつまらないんだ。貧乏でもワクワクするような
  夢や明確な目標があった昔の方が断然充実していて幸せだった」


  彼の言葉は真理だと思いました。


  私の周りでも、自分のやることや方向性を見つけた人の方が、
  お金はあってもやることがいまいち明確でない人よりも明らかに
  輝いて幸せそうです。


  これは面白いほど例外がありません。


  「そうは言っても、その目標を持つことが難しいんだよね」
  「自分は何をしたら本当に幸せなのか?わからない」

  という人は「今から幸せになる」を目標にしたらいいのです。


  何が手に入ったから幸せ、できないから不幸、
  という短絡的な考えではなく・・・


  今から行動できる幸せ、
  自分の能力やスキルがアップする幸せ、
  お金や自尊心が手に入る幸せ、
  やる気や情熱が自然発生する幸せ、
  それによって新たな人や機会が得られる幸せ、
  自分の変化や成長が得られる幸せ、

  もし、その夢が中々かなえられなくとも、
  その困難を乗り越えて達成できる幸せ、
  あるいは達成できるまで自分にはワクワクできる機会があるという幸せ、等々・・・


  自分が幸せになろうと思えばいくらでもなることが可能です。


  もしも「そんな能天気な、全くお前は幸せだよ」と思われたら
  ほら、間違いなく幸せをゲットしたことになったでしょ?(笑)


  制限を設けているのは自分だけなんですよね。


  幸せになる(あるいはすでに充分充たされている)
  自分を信じて疑わなければ、人生はすぐにあなたが思い描いた
  最良のものに変わりはじめるのです。


 ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?1208


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■幸せになるのは意外に簡単


■幸せになると決めてしまったり、今ある幸せを思い出すだけ


■すると自分が今やるべきことが見えてきて、
 宇宙の絶妙なバランスが働き、人や機会の縁が自然と整い始める。


■後は(イメージトレーニングや紙に書くことも一旦放り出し)
 それが現実になるまで行動し続ける。


■その時、結果に執着しないことも大切


■「自分は必ず幸せになる(あるいは、今もう充たされている)」という
 幸せな思いだけに執着すればいい 


■何かを得られるから幸せなのではなく、幸せを動機にして
 何かをはじめるほうが楽しいし、圧倒的に楽に上手くいく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【人生やビジネスを良きものに変える二つの条件】 

◇=================================================================◇
 
 超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/VOL.588
 
  【人生やビジネスを良きものに変える二つの条件】 

  人生にスタンディングオヴェーションを贈るために
                     
                       総読者数/33,225人                        
◇=================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


  22日、23日と毎年恒例のフジゲンギター横内祐一郎会長
  の合宿セミナーに長野県の松本まで参加してきました。
 
  (その前日は福岡で講演会とコンサルティング、昨日は
  都内でオーダーメードミーティングでした。ご参加くださった
  皆さん、どうも有難うございました)


  この横内塾では横内会長や共演の産業カウンセラーで
  実業家でもある橋本京子先生の人間味溢れる純粋な講演に
  毎回心を浄化させられます。


  英語も話せないのに徒手空拳で単身ニューヨークへ渡り、
  アメリカ人にギターを売り込んだものの、最初は全く相手にされず
  お金も尽き、死さえ覚悟した直後に起こったニューヨークでの奇跡や、
  
  
  (橋本先生のパートでは)イケイケ経営で成長を続けていたものの、
  突然社員全員から、「橋本社長のやり方にはついていけない、今日限りで
  やめさせてもらう」と退職を告げられて、最初は「恩をあだで返すなんて許せない」
  と社員を恨んだものの・・・


  振り返ると全部は自分がまいた種だと気づき、無理な成長
  (横内会長には膨張と言われたそうです)をやめて、横内会長の
  説く心の経営にシフトした途端、マネジメントが徐々に円滑になり、
  

  後日、無理をして会社を拡大していたツケがまわって経営危機に陥った
  ときに今度は社員全員から「社長、給与は入らないから頑張りましょう」
  と励まされた話し、等々・・・
 
  
  お二人の体験は全編に、涙あり感動あり、ところどころに笑いもありで
  何回聞いても心に響きます。
  

  2日目の横内会長の現在、病床の奥様を感謝をもって看病する家族愛の話
  や橋本先生の18番自分の命の使い方(使命)を考えさせる「命の授業」は
  今回、ハンカチを忘れてしまい非常に困りました(笑)


  そして、それ以上に毎回「素敵だな〜」「こうありたい」と感じるのは、
  これほど高い実績を残されているにも関わらず、いつでもどこでも誰に
  対してでもわけ隔てなく「素直で謙虚」なお二人の姿勢です。


  実は私はここ数年、企業コンサルティングをしていて、この「素直で謙虚」
  というのは経営者として最強の武器であることを感じていました。


  それは決して「素直で謙虚」だから神様が後押してくれるというスピリチュアル
  的な概念ではなく(それも大いにあると私は信じてますが)


  変化を続けている現在の経済状況からも推察されます。


  時代や状況が急激な変貌を遂げている昨今、たとえ今、たずさわっている
  ビジネスが栄えていようとも、未来永劫継続的に同じことをしているわけには
  いかなくなりました。


  巷には数年前まであれほど輝いていたのに、今は見る影もないという
  企業や人が溢れています。


  この時代に生まれた私たちは日夜、時流にあった(決して迎合するという
  意味ではなく進化成長するというイメージ)変化や軌道修正する必要性に
  迫られているのです。


  いつでもアンテナを高く持ってビジネスや人生を自分の理想形に
  近づけるべく広域的に(時には路地裏にも)目を光らせて、
  レーダー光線を放射していかなければなりません。


  その時、「新しい潮流が来ているぞ」あるいは「今よりももっといいやり方が
  あるのではないか?」と自己分析できる人、言い換えると自分の間違いを
  謙虚に受け入れられ、人のアドバイスに素直に耳を傾けられる人だけが
  ニュートラルで客観的な自己分析を可能にし、長期に渡り安定的に
  成長し続けられるビジネスモデルを手中にすることができると思うのです。


  その時、経営者の性格が横内会長や橋本先生と反対に頑固なものだったら、
  自分の考えに執着して自社を客観的に見ることなどとても不可能でしょう。


  自己分析や未来予測もできず、たとえ間違ったことをしていても
  全く疑問もさし挟まず「俺のやることは全て正しい」
  「黙って俺の言うことを聞け」という強権を振るうことになります。
  

  そんな御仁を第三者が何とかしようと懸命に助言したとしても、
  聞き入れないどころか、益々意固地になって自分の意見を押し通そうと
  するはずです。


  残念ながらそのような企業に発展性は望めません。


  素直に人の意見を聞いて、取り入れてみて、よければそこにまた
  改善を加え、ダメならば改良の余地を求める、何事にも必要以上に
  とらわれることなく、フレキシブルな態度で自然体に接する。


  これからの時代は、そんな「素直で謙虚」な姿勢の持ち主だけが
  自他共に多くの力を結集させて、大きな成果を得ることができるように
  なるのではないでしょうか?


  もちろん、いくら素直に取り入れることがいいといっても、
  一朝一夕に成功するわけではありません。


  残念ながら、最初は上手く行かないことの方が多いと思います。


  そんな苦境に立たされたときの改善策でもあるモチベーションの持続
  についても横内会長は講演中、明確な指針を与えてくださいました。


  その答えは「利他の精神を持つ」こと。


  自分だけではなく相手の喜びを力にして、エネルギーを得ること
  で苦境を乗り越える方法です。


  人間は弱いものなので、物事に己のエゴの精神のみであたっていては
  些細な失敗程度でもすぐに挫けてしまい(または、やすきに流れ)、
  

  やがては、その上手くいかなくなった理由を「俺がこれだけやっている
  のに上手くいかないのはあいつがダメだからだ」あるいは
  「運が悪かった」「環境がいけない」等、スケープゴートに走る性質があります。


  反対に利他の精神を持ち、誰かのため(たとえばお客様、取引先、配偶者、子供、
  親等、自分が心から喜ばせたい誰か)に心をこめて事に当たると、目の前の事象
  にたとえ少々の困難があろうとも・・・


  彼らを思う気持ちとそんな自分を意気に感じる自愛の念が重なりあい
  自然と力も湧き始めて、エゴで固まっていたときに比べ数段も継続性が
  増す事になるのです。


  何事も続けることでその行動やプロセスに深さが増し、洗練さが生まれますから
  結果も伴いやすくなります。


  そのようなに鍛錬を重ね成功された人は、自己の成功要因を以下のように
  分析することが大多数です。


 「この成果は私の実力じゃない。全ては運や人の縁に恵まれて達成できたんだ」


  彼らが皆、素直で謙虚で奥ゆかしい所以です。
  

  漠然と思っていた「素直や謙虚の大切さ」という定義を
  明確に理論付け「やはり間違いない」という、確信に変えてくれた
  横内会長と橋本先生に心から感謝します。


  また、こんなに素晴らしい横内塾を主催してくれた後藤勇人さんや
  共催の木戸一敏さん(同部屋だったのですが今回もとても素晴らしい
  助言をしてくださいました)終始場を盛り上げてくれた司会の倉島真帆さんや
  献身的な対応をしてくれた東京と長野のスタッフの皆さん、参加してくれた
  全ての皆様に感謝申し上げます。


  2日間、お疲れさまでした。
  

  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?1125


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ■成功者が身につけている二つの諸条件


  ■それは素直な心と謙虚な態度、


  ■決していい人だから神様が後押ししてくれる
   というスピリチュアルな概念ではなく、
  (個人的にはそれも大いに関係していると思いますが)


  ■頑固で傲慢な人だと既成概念やエゴに邪魔されて
   人の意見を聞き入れられないし、自らを客観視もできない。


  ■すると常に変化を求められている世間の需要に
   対応できなくなり、安定から停滞の一途をたどる。


  ■素直で謙虚な人だけが自分のベクトルを自由に修正することが
   可能になり、時代や世間のニーズに沿った新しい供給が図れ、
   企業価値の創造を生み出すことも容易くなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

□■□■編集後記■□■□

セミナーやコンサルティング等で地方出張が続き
私は全然知らなかったのですが、友人のTさんから、22日のNHK
「クローズアップ現代」⇒ http://bit.ly/hPIhmB
に拙著「課長のルール」が映ったという報告を受けました。

拙著が登場したのは現在、仕事に悩む課長が多く、書店に
は課長本が沢山並んでいるという場面でした。
(ほんの一瞬ですがよくわかりましたね〜、笑)

本日、たまたま欲しい本があって丸善オアゾに寄ったら、
入ってすぐの右の新刊コーナーに「課長のルール」が 
平積みされていました。

以前はもっと奥の目立たないコーナーに面陳だけだったので、
これは恐らくテレビの影響だと思います。(違うかもしれませんが・・・)

目立つ新刊コーナーへの平積みもテンションが上がったのですが(笑)、
それ以上にすぐに朗報をメールしてくれるTさんの優しい心遣いが嬉しかったです。

私もこうありたいと強く思いました。

Tさん、有難うございました。

【批判】人を思いやるのは実は自分を思いやること

◇=================================================================◇

超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法

【批判】 人を思いやるのは実は自分を思いやること

〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
                        
◇=================================================================◇


こんにちは、吉江です。


今日のQ&A(というか感想メール)は少々ネガティブなものです。


ですので、嫌なことは見聞きしないという習慣のある人は
(私も一時期、意識的にそうしていたときがありました)
は読まない方がいいかもしれません(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもメルマガを熟読しています。

しかし、いつも思うのが、大社長に声をかけられたとか、
大ベストセラー作家に食事に誘われたとか、

色々と武勇伝の様な話が一杯出てきます。

凄いと思います。

自分がそうでないので、余計にそう思うのですが、
妬ましいのです。そういう話が、
「俺は凄いんだぞ」と言っているように聞こえます。
嫌味に感じるのです。集客の為のツールである事はわかります。

そういう感情は成功者にとってマイナスなのも承知していますが、
どうしてもその気持ちを抑えることが出来ません。

たぶん、自分も人にちやほやされ大金を手にしていれば何とも思わないと
思います。器が小さい自分を棚に上げ吉江さんを批判するのは良くないのも
承知しています。

(略〜)

極端な性悪説を持っています。特に商売をする人間は要は儲けたい訳ですから、
良い人間なはずはないと思っています。社長になる人間に良い人は皆無です。
自分も経営者ですが、自分が嫌いです。人に嫌われる人間です。
だから、社長をしています。

ゆえに吉江さんがメルマガではとても人格者で素晴らしい人間に表現されていますが、
裏の顔が絶対あるはずと真剣に思っています。

自分には裏の顔があります。スタッフには良い事を言います。
それは儲ける為にスタッフに動いてもらわなければならないからです。
本心とは真逆な事も言います。それはスタッフの気を引く為です。
本当はこの野郎と思っていても、素晴らしいと褒めます。

それって良い人間のすることではないですよね?
二重三重四重の人格を持っていると言っても過言ではないと思います。

(略〜)

また、経営を12年やっていますが、働く人間のいい加減さと、
裏切り等で人がどんどん嫌いになりました。
人は信用するものではないという想いが強くあります。
吉江さんも本当はそうなんではないでしょうか?

それではコンテンツは売れないので、売れるように脚色しているのではないでしょうか?

やはり私は病んでるのでしょうか?

(略〜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


長くメルマガをやっていると時々、このような批判を頂きます。


皮肉でも何でもなく、批判も自分の至らなさを戒める貴重な
アドバイスになることもありますし、何より熱心にお読みいただいて
いる証拠なので(無反応が1番悲しいです、笑)ありがたく思っています。


たまに、「これは誰のことを言っているのだろうな〜?」
、 「この人は大丈夫だろうか?」というものもあり、
そういう批判はスルーさせて頂いていますが・・・(笑)


今回のSさんのメールは、いみじくも以前の私の考え方に近い
部分があったので、思い切って(笑)取り上げさせていただきました。


まず、Sさんがご指摘の裏の顔の件ですが(笑)裏の顔の定義が何を
さしているのか?定かではありませんが、本音と建前という常識的な
定義に置き換えれば当然ながらございます。
(本音と建前がない人はいませんよね?笑)


というか、告白すると以前は裏の顔ばかりでした。  


事業が上手くいかず数千万円の借金があって悩んでいたとき
、何とか商品やサービスを買ってもらおうと(買ってもらえな
ければ自己破産ですから・・・汗)あらゆる手をうったものです。


その時、お世話になっていた方に「お人好しで成功できる奴は
いない」とメンタルブロックを外されたのも押しの強い営業に
拍車をかけた要因でした。(この方のおかげで営業ができる
ようになり借金も完済できましたのでとても感謝しています)


すぐにダイレクトレスポンスマーケティングや心理学、NLP等を
駆使したDMやセールストークで集客をしたところ、今ほど、
この方法を行なっている人がいなかったせいもあり、想像を
はるかに超えた勢いで商品やサービスが売れ始めたのです。


サラリーマンの1年分位の収入をわずかな時間で稼いでしまった
こともあります。


最初は見たこともないようなお金がドンドン入金されてきて
心が大きくなり、贅沢品を一括購入したり、海外旅行や
豪華な外食を堪能したりもしました。

「お金があれば何でもできる」と本気で思っていた時期も丁度
この頃でした。


ただ、ここで終わらないのが人生の奥深さなのですね。


その後、大きな落とし穴が待っていました。


まず、万事強引に仕事を進めていたので理不尽な取引や、
不義理をしたビジネスパートナーたちが一斉に離れていきました。


顧客も急激に増えた関係で物理的に対応も遅くなり、クレームが
急増しリピート率もじわじわ下がり始めました。


「あれ変だぞ?」「こんなはずでは・・・」と焦っていたときに、
決定的なことが起こりました。


仕事面でもプライベートでも1番頼りにしていたスタッフが
急に音信不通になってしまったのです。


それも、かなり高額な留保金(要はキャッシュ)と共に・・・


どうしてこんなに悪いことばかり立て続けに起こるのか?
振り返ってみたところ、(実は薄々気づいていたのですが)
「やはり自分の考え方に問題がある」と認めざるを得ませんでした。


Sさんの言うように、それまでは自分が一番大切、自分のために
スタッフやお客様をリードしようという気持ちが正直なところ心の
何処かにありました。


これは上手くやれば一時的には奏功します。


しかし、この状態を続けていくと早晩、罪悪感や虚無感が生まれ、
潜在意識に「これ以上うまくいかないだろう」「今に必ず失敗する」、
もっというと「これ以上このやり方で成功したくない」という
思いを強く感じさせます。


すると、人間は今の自分が1番強く思っている現実を
引き寄せるので、告白したように次から次にアクシデントが起こる
という負の連鎖を招くことになるのです。


信頼していたスタッフの離脱を境に、
「やはり、自分のことだけ考えていてはダメだ」
「これからは相手を思いやろう、できる限り人を愛し、信頼しよう」
とこれまでの考え方を根本的に見直すことにしました。


ただ、これは正直に申し上げると、本心では必ずしもそう思ってなくとも
自分がこれ以上悪くならないために利他的な考え方へ経路変更した節もあります。


ですから「マザーテレサやガンジーのように相手を心の底から思い愛しているか?」
と問われれば「そのつもりなのですが・・・やはり1番は自分や家族です」
と告白せざるをえません。


でも、最初の動機としてはそれでいいのです。


心から信じていることしか実行できないというのは、ある意味
傲慢であり、怠惰な態度でもあると思います。


たとえると、準備が完璧にできてから物事を進めよう、
それまではどうせやっても上手くいかないからやらないほうが
いいのだ、といつまでも自分に言い訳をして行動を起こさない
勉強や自己啓発のマニアと一緒です。


その考え方では一生行動を起こすこともないでしょう。


自分がよいと思うことは、まずは信じて、実践することです。


よく講演会等でも話すのですが、「信じる」というのは本当は
「ちょっと納得がいかない」「論理的にはそう考えられない」
というものも一旦許容し、素直に自分の中に受け入れてみることを
「信じる」というのだと思います。


心から信じていたら、それは「信じる」とはいわず、
「知っている」「理解している」ということ。


わざわざ「信じる」という言葉を使って自分や相手に確認する必要
はありません。


(話を戻します)


まず行動を起こすとき(あるいは言葉を口に出すときに)
今までは自己中心的なものばかり選びとっていた私でしたが・・・


「これを目の前の相手に行って(あるいは言葉に出して)相手が
どう受け取るだろうか?」ということを優先して考えるようにしました。


もちろん、感情のある人間ですので(それも私の場合、人一倍自己コン
トロール能力が劣っている)、ついつい本能のままにぞんざいな
うけこたえをしてしまったり、


反対に相手を慮れた場合でも、相手から期待したレスポンスが返って
こなくて残念に思うことも数多くありましたが・・・


それでも、これ以上自分に起こる災いを回避することを目的に、
めげずに相手を優先するという利他の心を意識し始めてから、
徐々にではありますが、自分にとって都合の良いことが起こり始めたのです。


もちろん時間差は有りましたが、今までは絶対に上手く行かなかった
ことでも、最後は自分の望み通りの(そこまでいかなくとも妥協が
できる範囲の)結末になることが、明らかに多くなりました。


人間は自分に結果が出ることによって、はじめてその行動を確信
出来るようになります。


自分が以前からやりたかったコンサルティングという仕事で
強引な営業をかけなくとも、お客様の方から申し込んでくれるようになった
のも、利他の精神を業務の中枢に据えてからです。


理由は少々よこしまながら(笑)人を信頼し、慮る大切さを
確信し、今に至っています。


やってみてわかったのですが、人を愛する、人を信頼すると
いうのは自分を愛する、自分を信頼することと変わりないことです。


これは人を愛せる自分、人を信頼できる自分に対して安心感が
育まれたり、癒し効果が発生するのが原因だと思います。


卵が先か鶏が先ではないですが、人間は自分が満足した分
しか人に与えることはできませんので、人を愛し、信頼するには
自分を愛し、信頼する、またはその逆で自分を愛し信頼するには
人を愛し信頼することが1番の早道になります。


人を信頼できない、または自分を愛せない人という人には
ぜひ1度この考え方を信じて、試してみて欲しいと思います。


この考え方を実行する1番の手立ては人と会うことです。


元来、人間は弱い生き物なので、自分の心が乱れている
(あるいは弱っている)ときに、ひとりでいると、
どうしてもネガティブな方向に流れされていってしまうもの。


といっても妙にテンションが高くフワフワした自己啓発セミナーを
お勧めしているのではなく、自分の心が「何だか気になる」と直感的に
感じたり、


「これは行ったほうがいい」「今こそ君のステージだよ」
とささやいてくれるものに参加するすると、考え方や
行動をよりよいものに修正してくれるチャンスとなることが多いものです。


私も現在、付き合っている仲間(仕事も遊びも含んで)はセミナーや
合宿で知り合った人々が大半です。


講師も含め、彼らにはいつも前向きでためになるフィードバックを
頂き、ありがたく思っています。(向こうもそう思ってくれていると
いいのですが、笑)


自分を変えるきっかけが欲しい方は、意識的にアンテナを立ててみて
(有識者に尋ねてみたり、インターネット等で検索したりして)
自分に近い価値観を感じるセミナーやイベント等へ参加してみる
ことを視野に入れてみてはいかがでしょう?


ここでこんなセミナーがありますとお勧めすると、少々宣伝くさく
なるので(笑)私の答えはここで終了させていただきます。


最後にもしかすると、今回、なぜ一メルマガに読者からの批判を
わざわざ掲載するのか、といぶかしく思った方もいるかもしれないので
補足させていただくと・・・


最初に頂いたSさんのメールが私への批判という側面よりも、
Sさん自身が悩まれておられる問いかけのように感じたもの
なので取り上げさせて頂いた次第です。
(不快に思われた方は何卒お許しください)


またSさんにはご返信とメルマガへの掲載許可を頂いた際に承諾と共に
ご丁寧なお詫びの文面まで送っていただきかえって恐縮しました。


決して諸手を挙げて歓迎ではなかったはずなのに、快く掲載を
許可してくれたSさんの度量の大きさと、私自身に気づきや振り返りの
時間を提供してくださった機会に感謝します。


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
役立ったという方はワンクリックお願いします。
⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?1116


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■人を愛せない、自分を信頼できないという人に・・・


■大丈夫!そんな経験があるのはあなただけじゃない。


■今の自分を受け入れて(認め、許して)、まず形だけでもいいから
利他主義、博愛主義になってみよう。
(なんちゃってテレサやプチガンジーでもOK、笑)


■人を思いやるということは実は潜在的に自分を思いやるということ


■利他の心を持てば、直接的または間接的に必ず状況が改善される


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【あなたそんなこと言うけどどこまで本気なの?】

  こんにちは、吉江です。


  本日は最初に素敵なプレゼントがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆いつもお世話になっている本田健さんのアイウエオフィスさんから
 11月26日(金)に東京で開催される本田健さんの講演会
「大不況時代のスタートを豊かに生き抜く方法」へ
 当とピックス読者の皆さんを5名様ご招待いただける事になりました。
(本田さん、アイウエオフィスさん有難うございます)

 ⇒ http://www.aiueoffice.com/wealthylife201011/
 (※詳細はこちらをご覧ください。
 確実に参加したい方は有料になりますが、こちらよりお申込みください)

 新刊「お金と人生の真実」
 ⇒ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199889/tyouitiryunon-22/ref=nosim/
 (ご献本、感謝致します)も出され(累計400万部がすぐ目の前なのだそうです)
 益々、絶好調の本田健さんに運気を上げて貰いたい方は・・・

1お名前(必須)2年齢(必須)3職業(必須)4住所(必須)5電話番号(必須)
6当メルマガの感想(任意)をご記入の上。【本田健さん講演会希望】(※必ずこの
件名でお願い致します)yoshiemasaru@eigyou.jp までメールをお願い致します。

チケットの発送を持って当選とさせていただきます。
(本田さん、アイウエオフィスの皆さん、有難うございます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  私も参加予定です、会場でお声がけください!


  先週のメルマガで売れるヒントはジョン・クーガー・メレンキャンプ
  にあると書いたのは決して私が彼のファンだったからではありません。

  ※ジョン・クーガーメレンキャンプ
  ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=jcJz-x6idd8&feature=related 
  ※先週のメルマガはこちらです。
  ⇒ http://archive.mag2.com/0000112762/20091201130518000.html
  

  ご存知のように、音楽業界の競争は熾烈です。


  ビジネス界の比ではないでしょう。


  以前に某ビジネスセミナーでMという女性シンガーが演奏し
  その可憐さと透き通る声等、圧倒的な存在感にほれぼれ
  した経験があるのですが(その後、行われたの彼女のCD販売は
  長蛇の列でした、当然、私も並びました・・・笑)その方だって
  今現在、正直なところあまり名前を聞きません。

 (私が日本の音楽に疎いだけかもしれませんが・・・
  いずれにしても私たちはビジネス界で良かったですね、笑)
  

  あるときジョンは当時大人気だったデビット・ボウイのマネージャー
  に見出されて「グラムロック(化粧して歌を歌う)をやるならば
  レコードデビューさせてあげるよ」と言われたそうです。


  これをかなり強引なたとえ話で表現すると(笑)「効率を重視しない
  ことが最高の勉強法であり、時間管理しないことが究極の時間管理術」
  というのが持論の私が・・・


  大ベストセラー作家の勝間和代さん(あるいはマネージャー)から
  「吉江さん、オーソドックスな勉強法か時間管理の本を書いたら
   帯で推薦してあげてもいいですよ」と誘われるようなものです。(笑)


  当然、「う〜ん、影響力のある人の推薦で出版デビューはしたい・・・
  でも、自分が思ってもいないことは書きたくない」という心の
  乖離に戸惑うことになります。


  いや、ジョンの悩みはもっともっと深かったことでしょう。


  何せ当時世界中を席巻していた天下のデビット・ボウイからの誘いです。


  誘いに乗れば憧れのロックスターへ一直線、
  逆に断ればいつデビューできるかもわからない不安定な身の上のままです。


  ここでかっこよく「いくら大スターの誘いでも男が化粧して
  歌なんか歌えるかぁ〜」と断ってくれれば男気もあったのですが・・・


  ジョンはしっかりと化粧を施してレコードデビューしてしまいました(哀)
  

  すぐにレコードを出し、ライブデビューも果たし、ファンも増えて、
  お金も入りましたが、ジョンはライブをやるたびに心が塞ぎこんでいったそうです。

  それはそうです。


  当初の目的である音楽はやってますが、ここにはジョンの本当に
  目指すべきゴールがなかったからです。


  彼はついに可愛がってくれたボウイと決裂し、
  自分が真に愛してやまないアメリカンロックの道に戻っていきました。


  その後しばらく泣かず飛ばずで生活は大変だったものの
  化粧をして歌を歌っていたときに比べ、大好きなロックを
  心置きなく演奏できる幸せは格別なものでした。


  そして、苦節10年の末、ついに1982年アルバム「アメリカンフール」を
  大ヒットさせ、その後、瞬く間にロックスターとしての不動の地位を築きあげたのです。
  ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=JfjoXsToI-0&feature=related


  これを私たちに置き換えると・・・


  まず私たちは各々、自分が心からやりたいことを決める必要があります。
  

  「私はこれがやりたくてたまらない」
  「このことに携わっていられればそれだけで幸せ」
  というあなたの好きなこと、人生における使命であり役割です。


  そして、どんなに辛いことや他においしいことを言われても
  自分が選んだその道を一貫してやりぬくことです。


  たいていの物事は一筋縄ではいきません。
  (稀にすぐに成功する人もいますが、
  その場合、苦労した人に比べ衰退も早い気がします。)


  これは面白いもので大成功している人に限って、
  その栄光を収める前に例外なく思ってもいなかった試練や障害が
  起こるのです。


  これは天からの確認なんだと思います。


  こんな感じです。


  (天の声・・・)

  「あなたはそれをやりたいと言うけど、果たしてどこまで
  覚悟があるの?今は信念がありそうなこと言ってるけど
  ちょっとつらかったり、他に面白いことがあればすぐに
  そっちに行っちゃうんじゃないの?」


  ここで断固「ノー」と言って、「俺が(私が)やることは
  これしかないんだ。これによって成功をつかみ、今度は
  その喜びや幸せを周囲の人々にお返しするんだ」という覚悟を
  決めた人だけに天は想定以上のご褒美を用意しています。


  ですから、あなたがやることは
  「好きなことを見つけて、覚悟を決めてやる」


  それだけです。


  それでは次回このトピックの最終回として私のやったいくつかの
  方策を公開させていただきます。(今日で全部書くつもりだったの
  ですが、ついつい好きなジョン・クーガーのことで気持ちが熱くなり
  饒舌になってしまいました。笑)


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?1111


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■大成功している人を傍から見ると皆、好きなことをして
 幸せそうに見える。


■しかし彼らはほとんど例外なく、大きな苦労や想定外の試練に
 見舞われた経験の持ち主。


■それは、天からの
 「あなたはそれをやりたいと言うけど、果たしてどこまで
  覚悟があるの?今は信念がありそうなこと言ってるけど
  ちょっとつらかったり、他に面白いことがあればすぐに
  そっちに行っちゃうんじゃないの?」という確認事項。


■これに断固「ノー」と答える覚悟や決意のある人だけが
 信念どおりの素晴らしい未来をつかむことができる。 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【「出版やセミナーに血道をあげている人って信用できないんですよね」】

◇===================================================================◇

超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
  
  【「出版やセミナーに血道をあげている人って信用できないんですよね」】

〜人生にスタンディング・オヴェーションを贈るために〜  

◇===================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  以前、クライアントである東証一部上場企業の講演会&パーティ
  ーに参加した時のはなしです。


  守秘義務もあるので詳しく書けないのですが、夜のパーティー
  には誰もが知っている有名企業の経営者や恐らくそこがスポンサ
  ーなのであろう著名タレントも多くご参加されていました。
  (以前からファンだったOMさんとも談笑できて嬉しかったです・・・笑)


  日中はその講演会で「組織マネジメントで売り上げを2倍に増やす
  方法」をお話しさせて頂きました。


  これは私がコンサルタント先でよく取りあげる題材で、簡単に言うと
  経営者と幹部と社員で企業理念と目標の統一をはかり、それを
  分かりやすく顧客に伝えて価値感を共有化してもらおうという
  トピックです。


  その中で「経営者や幹部が本を出したり、セミナーをすることで
  社員には企業理念の統一を、顧客にもあなたの会社のこだわりが
  伝わりやすくなる、だから出版や講演も視野に入れた活動を経営者や
  幹部の方はされたほうがいい」というお話しも入れさせて頂きました。


  あまり準備をしていかなかった割には(S会長申し訳ありません、笑)
  おおむね好評だったと思うのですが、その夜のパーティーで
  著名な企業の幹部の方が私にこうおっしゃいました。

  
 「先ほど吉江さんは経営者や幹部に出版やセミナーをすすめてい
  ましたが私は反対です。

  出版やセミナー、それに私に言わすとテレビや雑誌の出演もそう
  ですが、そういうところに出てる人って信用出来ないのですよね。

  なぜそういうところに出ているか?ちょっと考えてみれば一目
  瞭然です。

  彼らはそういうところに出て自分をアピールすることでしか
  存在価値を示せない、いわば実力の無い人たちだからです」


  暗にというか堂々と、私のことを言われているみたいで
  (私はそれほど出版もセミナーも、ましてテレビ出演などして
  おりませんが、笑)少々耳が痛かったですが・・・


  誤解いただきたくないので最初に申し上げますが、ここで
  「皆さん、エリートの一流社員にこんな酷いことを言われたんですよ〜」
  となぐさめを求めているわけではありません。(笑)


  というか私のクライアント先にも「出版やセミナーなんて暇じゃないと
  やってられない」と批判的な人も少なくないですし・・・(笑)


  私の友人の友人である年商数十億の社長さん(この方のことは
  直接存知あげないですが)は「私のところにも以前は「○○ーの虎」
  、最近では「○○○の○明け」等のオファーが頻繁に来るけど
  そんなところに出て仕組みをペラペラ喋る輩は経営者失格だ」
  とおっしゃっているそうです。


  まぁ、この辺はポジションや個人の考え方もあるので何とも
  言えませんが・・・


  強く思ったのは「世の中には色々な人がいて考え方もそれぞれだな〜」
  ということと、


  どんな問題(物事)にも「これが正解」と言うものは無く、
  各々の立場や経験の違いから来る「解釈の相違」があるだけだと言うことです。


  考えてみれば幸せや不幸もそうです。

  
  たとえば今回の件でも「出版したりセミナーしたりする人」を
  「自分の好きなことをして楽しそうでいいな〜」「俺もやってみたいもんだ」
  と肯定的に捉える人もいれば・・・


  「それをしなければビジネスが成り立たないのだから大変だな〜、
  かわいそうな人だ」と不幸に感じる人もいます。


  中には「出版やセミナーを金儲けの道具に使ってけしからん」と
  憤る方もいるかもしれません。


  それらは全て価値観なのでどう思うのも自由ですし、
  その個人個人の中ではどう捉えようが、それで正解なのだと思います。


  ただし、それを「私は○○しないから(出来ないから?)、○○している
  人間はダメだ」と自分の意見を人に押し付けるのは「ちょっともったいないな〜」
  と思うのです。


  自分の意見にあまりにとらわれ過ぎて反対の意見をムキになって批判しても・・・


  大抵、意見を言われた相手の人からは「この人は人間の器が小さいな〜」
  とか「自分が出来ないから嫉妬しているのでは?」と思われてしまう公算が
  高くなります。


  もちろん、自分が信じる道を進み「出版やセミナーやマスコミ出演を潔し
  としない」というのも、それはそれで立派な選択です。


  ただし、そう思うのならば、自分が日常でそのような行動をとればいいだけ
  の話しで(そのほうがあの人は一貫していると一目置かれるでしょう)
  わざわざ「自分がしていないことをしている人は間違っている」と
  主張する必要はありません。


  さらに言うならば自分の考えと違う人の意見を1度素直に聞いてみて
  (根本的なところで理念や価値観が違うという場合は別ですが、)
 

  実際、自分でもその行動をとってみたら、もしかすると過去の自分には
  到底考えも及ばなかった革新的な未来が拓けたり、思わぬ機会やチャンス
  が訪れるということもありえると思うのです。


  反対に1度受け入れてみて、違和感を感じたら、それにより
  「私にはこの方法はあわない。やはり自分の直感は正しかった」
  という見識や審美眼の正しさを証明する自信にも繋がるのではないでしょうか。


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?1006


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■よく「○○は、自分がしていないから○○はダメだ!」  
 と吹聴する人がいるが・・・


■それはあまりスマートとは言えない。


■全てのことに正解はなく、あるのはあくまで個人の解釈だけ。


■もっというと自分が今までしていないからこそ1度やってみる
 という素直さや柔軟性がある人は強い。


■もしかしたら、その未知との遭遇があなたを幾何級数的に成長させる
 キーポイントになるかもしれない。


■1度受け入れてみて違っていても「やっぱりな、自分の直感は
 いつも正しい」という自分の見識や審美眼の証明にも貢献する。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【ピンチをチャンスに変えている人の絶対条件とは?】

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                             
 【「ピンチをチャンスに変えている人」の絶対条件とは?】          
    
 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
              
◇===================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  先日、仕事の関係である出版社の方とお会いしました。


  彼は編集を生業にしつつ、某自己啓発セミナーに参加したときに
  知り合った友人にすすめられて最近、副業としてセミナー講師も
  はじめられたとのこと。


  とはいえ、最初は「引っ込み思案で話し下手な僕が人前で話す
  なんてとんでもない」と断っていたそうなのですが・・・


  友人に「○○さんの体験は絶対に多くの人に役立つから」と
  何度も誘われたので、断りきれなくなり講師デビューを果たした
  そうです。


  彼、曰く・・・

  「これだけ多くの人にものを教えるなんて初めてだったので
  数日前から緊張で食事も喉を通らなかったのですが、セミナーが
  はじまると次第に慣れてきて、参加者の良い反応を見たら、なんだか
  逆にワクワク楽しくなってきたんです。いや〜、何でも自分でやって
  みるまではわからないものですね〜」


  彼のセミナーは大変評判がよく、これからも定期的に開催される
  ことになったそうです。(話を聞いていたら私も行きたくなりました,笑)


  その後、仕事に関する打ち合わをしたのですが、彼は本職である
  編集の話しも非常に楽しそうに語られ「ああ、この人は本当に
  本好きが高じて出版社という天職につかれた幸せな方だな〜」
  と感じました。


  ただ、ここで一つだけ疑問が浮かびました。


  一般的に彼のように自分の仕事にやりがいや充実を感じている人
  は、自己啓発セミナーには参加しないものなのです(もちろん、
  どんなに充実していても常に前向きに自己改革に励んでおられる
  猛者もおられますが)。


  私が「○○さんはどうしてそのセミナーに参加されたのですか?」
  と伺ったところ・・・


  彼はちょっと話しにくそうにしながらも口を開きました。


  「実は、ある本を担当したとき決定的な誤植をしてしまったのです。

   それも、そこがその本の最も重要な部分で「そこを間違えてどうするんだ」
   と読者から後で苦情が入ったんです。

   正直、ショックでした。

   それまで自分は優秀な方だとさえ思って仕事をしていたのですが・・・。

   しばらく、その失敗が頭を離れず、ある日、病気になって会社を
   長期欠勤したときに自分について色々考えはじめた時があったのです・・・・」


  その後、そのセミナーの主催者の本に啓発されて、生まれて
  はじめてセミナーというものに参加したのだそうです。
  (余談ですがこの講師は私も大好きなとても魅力的な方です)


  私は以前より「この世の中で起こることは、後から考えると必ず
  何かしらの意味があるもの。人生は一切の無駄がない最適なこと
  の繰り返しだから味わい深く面白いのだろうな〜」と感じていたので、
  今回の彼の話しを「わが意を得たり」という思いで興味深く伺っていました。


  そして、もう一つ再確認したことがあります。


  自分の新しい可能性や飛躍的な未来をノックするそのきっかけとなる
  出来事は相応にして厄介な問題ごとや困難であることが多いということ。


  彼のように「その本の最も大切な部分を誤植してしまった」とか・・・


  「大事な会議に出られなくなったとか、優良顧客を怒らせて仕事を
   キャンセルされたとか、信頼していた人にだまされて1億円の借金
   を背負った、とか、左遷された、リストラにあった、破産した、
   離婚した、交通事故にあった、訴えられた、等々・・・」

  そして、後日、必ずと言っていいほど彼らはその不幸が原因で
  新たな道を見出すのです。


  たとえば、編集者の彼のように自分を立て直そうと自己啓発に励んだり、
  自分の知らない知識や情報を得てそれが自分の天職になったり、
  新しい出会いがありその人が自分にとってかけがいのない人だったり、
   

  その問題があったおかげで自分でも想像していなかった全く新しい
  未来が切り開いていく。


  このような経験をした人々は以前よりも数段パワーアップして、
  今まではつかみたくてもつかめなかった大いなる豊かさや幸せ
  (この辺は価値観なのであくまで私からみた感想ですが)を今では
  楽々と当然の権利のように手に入れています。


  
  ただし、このようなピンチを自分の宝物に代えるにはある条件があります。


  この条件をのまないと、いつまでもそのピンチから逃れられない
  どころか、やがて飲み込まれて取り返しがつかなくなる恐れもある
  ので注意が必要です。


  ピンチをチャンスに代えている人の絶対条件とは?


  ◆その問題から目をそらさずに、行動を起すための第一歩を
   踏み出していること。


  よく「マイナスごとには目をつぶって、自分の得意なことだけに
  目を向けろ」「潜在意識は自分が意識していることに敏感だから、
  嬉しいことだけ思えばいい」という説も聞きますが、私の体験上、
  それに諸手を挙げて「YES」とは同調しかねます。
  (ステージによっては正しい面もありますが、)


  私も数多くの困難やトラブルを体験してきましたが、それらが
  なかなか解決しなかったのは、決まって「マイナスなことは考えない
  ほうがいい、嫌なことは後回しにして好きなことだけやろう」と
  その問題ごとから逃げ回っていたときでした。


  反対に「この問題からいつまでも目を逸らしていたら次にすすめないな、
  よし!気が重いけど一丁取りかかってみるか」とトラブルや厄介ごとに
  対して取り組んでみると・・・


  自分があれほど思い悩んでいたほど深刻なことでもなく、
  それどころか意外に簡単にことが上手く流れ始め・・・


  状況が改善されることはもちろん、そこから自分が思ってもいなかった
  未来が展開されるという体験を何度も味わいました。


  今、自分の天職とも思える企業や個人へのコンサルティング、あるいは
  本を書いたり、ビジネス誌への寄稿をしたり、セミナーや講演をしたり、
  こうやってメルマガを書いているのも、元はと言えば私の「どうしようも
  なかった過去」(長くなりますので割愛します、笑)が原因であり、


  それがなければ、自分の使命や理念なんてことは考えもせずに
  目標も何ももたず平凡なサラリーマン生活を何の疑いも持たずに
  やっていたと思うのです。


  まぁ、人によってはそれはそれで幸せだ、という説もありますが(笑)
  恐らく、私の場合は、この経済不況にのみこまれリストラにあい、
  かといって何の自己努力もしていなかったでしょうから、つぶしもきかず
  もしかすると路頭に迷っていたかもしれません。


  少なくとも今のように仕事が充実し、1日をワクワクした気分でおくる
  (とはいえ、特段にいいことばかりではないのですが、笑)という選択
  はなかったでしょう。


  今、自分の前に最大のピンチが訪れているという人は、このへんで
  ひとつ覚悟を決めてその問題に向かって第一歩を踏み出してみたら
  いかがでしょうか。


  その問題に何かしらのアクションをとることで、たとえすぐには
  解決しなくとも、


  後から考えると「あのとき勇気を振り絞って本当によかった」
  「おかげで今の豊かさや幸せが享受できている」と自分の決意に
  感謝する日が必ず訪れることを、


  これは私の体験や友人、知人あるいは当社のクライアントや会員等
  、多数の人々の行動からかんがみて確信せざるを得ないのです。


  ピンチはチャンスという言葉が有りますが、私のような
  呑気者にはピンチしかチャンスにならないのかもしれません。


  ○今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0922
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「ピンチはチャンス」を実感するには・・・


■必ずやらなければならないことがある。


■それは、そのピンチから目をそらさずに、
 行動を起すための第一歩を踏み出すこと。


■そのピンチに対して何かしらのアクションをとることで、
 たとえすぐにはその問題が解決しなくとも・・・、


■後から考えると、
「あのとき勇気を振り絞って本当によかった」
「おかげで今の豊かで幸せな私がいる」
 と自分の決意に感謝する日が必ず訪れる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スーパービジネスマン養成講座事務局 和田
http://www.eigyou.jp info2@eigyou.jp

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_ChangeAuto.cfm?mm=748F0F13532F120156

購読停止は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=748F0F13532F120156

◆ツイッターはじめました。(よろしければフォローしてください)
⇒ http://twitter.com/@masaruyoshie

◆感謝、読者が3万2千人を突破!
【無料メールレター】
◎超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 【100人のセミナー会場に8人しか集まらない・・・その時、彼は】 

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                             
  【100人のセミナー会場に8人しか集まらない・・・その時、彼は】          
    
 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
              
◇===================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  昨日は大阪でオーダーメードミーティングでした。


  多数の方におこしいただき有難うございました。


  早速、3つもやるべきことリストを送っていただいた
  方もおり(3つ目のアイデアは素晴らしいです!
  それは参加者が喜びますよ)行動力の早さに喜んでいます。  


  来週からも24日【東京】27日【横浜】で行うことに
  なりましたのでタイミングの合う方は是非お越しください。
  yoshiemasaru@eigyou.jp 【オーダーメード希望】(件名)
  (※必ずこの件名でお願いします)

  さて最近、多くの方に「吉江さんのオーダーメードは絶好調
  ですね〜」「そんなに稼いでどうするんですか?笑」あるいは
  「集客の秘訣を教えてください」と言われることが多いのですが・・・


  これはオーダーメードが特殊なのです。
  (とはいえ、オーダーメードは1日目一杯やっても最大10人〜12人しか
  お会いできないので、確かに集客は楽なのですが、収益はそれほど
  でもありません、むしろ経費や労力を考えたら赤字かも?笑)


  オーダーメード以外のたとえばセミナーなどは結構、ギリギリまで
  集客に苦労しています。


  セミナーも大雑把に分けると
  1テーマ 2タイミング 3セールスレターのでき次第なのですよね〜。


  この3つがぴったりと掛け合わないと「これだけ素晴らしいセミナーなの
  に今回はなんでこれしか集まらないんだ」と、悔しい思いをするときもあれば・・・
  


  この3つが見事にマッチすると、たとえば講師がほとんど無名な人にも関わらず
  驚くほど参加者が集まる場合もあります。


  この辺の醍醐味がセミナーの面白さの一つなのかもしれません。


  集客が苦しかったと言って思い出すのは数年前、大阪でクライアント
  のSさんのセミナーを手伝ったときです。


  なんとSさんは、そのときが生まれて初めてのセミナーだったにも関わらず
  (初セミナーだからこそかもしれませんが・・・)定員100名の会場をおさえて
  しまったのです。(どちらか言うとあまり物事を深く考えずに、その代わり
  実行するスピードが早いタイプの人でした)


  何でも知り合いの業者の関係でその会場をかなり安く借りられた
  そうなのですが・・・


  それでも、そんなに広いハコを1日借り切るわけですからそれなりの値段はします。


  まぁ、大きく考えることはいいことだし、最初は苦労したほうが彼のためだ
  とも思いそのままにしていたのですが・・・


  1週間前になり、さすがに心配になって「大丈夫?集まっている?」と連絡
  したところ・・・


  「実は全然集まらないのです、何とかしてください」と泣きつかれました。


  彼のセミナー内容が業種的に少々特殊なものだった関係もあり、
  「これは私の瓦版(会員制ニュースレター)やメルマガでは集まらないな」
  と思い、地元のFAXDM業者に依頼することにしました。


  広告の場合、本来ならば、無料商品かお得な情報で見込み客を集めるのが
  常なのですが・・・


  このときは、なにぶん時間がなかったので2ステップ(見込み客集め)
  はあきらめ、ダイレクトでセミナーを売るレターにしました。。


  とは言え何分時間がなく集客も上手く行かず6名のお申し込みしか
  有りませんでした。


  業者には「凄い反応率だ」と言われましたが、定員100名ですから
  、これでは喜べません。


  その後も考えうる限りの手をうったのですがタイムオーバー、結局3人
  増えただけの9人、しかも当日一人キャンセルがあった関係で最後は
  8人の参加者で当日のセミナーを迎えることになったのです。
  

  100人定員の中の8人ですから、そのゆとりといったら有名ラグジュアリー
  ホテルの豪華VIPルーム以上です(笑)。
  

  当日の参加者の中には明らかに「何だ、こんなに空席だらけなのか?」
  といぶかる人もいらっしゃいました。(決して嫌な態度だったというのではなく
  (むしろとても良い方でした)これは自分が参加者の立場にたてばわかるよう
  にあまりの閑散感による不安からの行動だったと思います)


  「さすがのSさんも初セミナーだから相当緊張している上、この集客失敗に
  落ち込んでいるだろうな、できる限り勇気付けてあげよう」と講師室を訪れたら
  

  予想に反し、彼は目をきらきらさせ満面の笑みで私にこう語ったのです。


   「吉江さん、こんな無名な僕のセミナーに全国から時間をかけて
   8人も来てくれたんです。僕はこの8人に 最高の成果を持って
   帰ってもらいますよ」


  最初は「気持ちを高めるためにわざと明るく装っているのだろうな、
  えらいぞSさん」と思ったのですが、すぐにそれは私のうがった見かた
  に過ぎなかったと反省しました。


  Sさんが本気だったのは、その日のセミナーの彼の講演態度が
  如実に物語っていました。


  セミナーの間中、Sさんは終始情熱的に一人ひとりと対峙して、
  自分の持っているものをすべて出し切りました。


  ワークも彼が中心となって参加者全員が輪になり行われ、
  その一体感たるや周囲の閑散さをすっかり忘れさせてしまう
  ほど熱気に溢れたものでした。


  セミナー時間も大幅に延長となり、その後、行われた懇親会は場の
  ムードにも押され(笑)全員が近くの居酒屋に流れつきました。


  最初にいぶかっていた参加者の一人も懇親会では「いや、吉江さん
  こんなにやる気になったセミナーははじめてですよ」と熱心に自分
  の仕事上の質問を私にまでぶっけてこられ、Sさんに感化された
  私もできる限りのアドバイスをさせて頂きました。


  Sさんは2代目の社長でコンサルタントではないのですが、もしコン
  サルタント業をしていたらここに来たほとんどの人が契約したのでは
  ないかというくらい、懇親会でも食事を一切取らずに、汗まみれで
  しゃべり続けており、それを8人全員が一生懸命聞いている姿が実に
  印象的でした。


  普通、懇親かと言うとどんなに盛り上がったと言っても、その実、
  大半は違う話をしているものなのですが(そこがまた懇親会の魅力
  でもあるのですが)、この日は一人として無駄な話をしません。


  まさに昼間のセミナーの延長を居酒屋の個室でやっているような
  趣です。

  
  私は体質的にお酒に弱いので、自分の主催以外は、大抵、後半に
  おいとまするのですが、この日は全体の熱気から結局最後まで席を
  立つことが出来ませんでした。


  (全員ではないですが)最初は覇気をまるで感じなかった参加者を
  ここまでやる気に奮い立たせたのはコンテンツもさることながら
  「参加者に最高のものを提供して役立ててもらいたい」という
  損得勘定を越えたSさんの本気の情熱です。


  ビジネスをしていると、ついつい顧客の数を集めようと(あるいは
  一つでも多くの自社製品を買ってもらおうと)都合の良いことを並
  べて立てて、かえってポイントがぶれてしまい購入してもらえなかったり、


  購入してもらっても、顧客の期待値を必要以上に上げてしまった
  ばかりに、判断基準が高くなり「あれ?それほどでもなかったぞ」と、
  期待を裏切り、その場限りの付き合いになってしまうというケース
  が相応にして起こるものなのですが・・・


  この日のSさんのセミナーのようにいつでも相手の成長やメリットだけ
  を最優先に考えた心遣いと態度で、ビジネスや人生を生きてみれば、
  それがまわりまわって経済的あるいは精神的な報酬となって返ってくる。

  
  いや、たとえ、すぐに直接的には返ってこなくとも、今、出来ることを
  精一杯やり相手の喜びややる気、あるいは行動のきっかけとなるヒントを
  引き出せたという満足感や高揚感を得られれば、間違いなく自分の内面に
  何がしかの幸せをもたらしてくれる・・・

  
  そんな気持ちでオーダーメードをやっているのが好調の(収益はそうでも
  ないのですが、笑)秘訣なのかもしれません。  

   
  ○今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0917
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■集客の方法を聞かれると・・・


■ついついテクニック的なことを答えたくなるが・・・(笑)


■そこに本当の答えはない。


■大切なのはご縁のあった顧客と真剣に対峙し、相手のために
 なるように心を配り、そのための行動を惜しまないこと。


■そこさえ胸をはれるのならば、与えた相手やその周囲から
 経済的、精神的な喜びが必ず返ってくる。


■たとえすぐには返ってこなくとも、相手のやる気や喜びを
 引き出せるくらい一つのことに真剣に取り組むことが出来れば、
 その満足感や高揚感から自尊心に満ちあふれた幸せなあなたの
 ことを周囲の人々が放ってはおかなくなるだろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スーパービジネスマン養成講座事務局 和田
http://www.eigyou.jp info2@eigyou.jp

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_ChangeAuto.cfm?mm=748F0F13532F120156

購読停止は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=748F0F13532F120156

◆ツイッターはじめました。(よろしければフォローしてください)
⇒ http://twitter.com/@masaruyoshie

◆感謝、読者が3万2千人を突破!
【無料メールレター】
◎超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【影響力は必要なのか?】

◇=================================================================◇

 超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/VOL.575

 【影響力は必要なのか?】
 
〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜

                     総読者数33,318人
◇=================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  いや〜、今日は昨日に比べ大分過ごしやすいですね〜。


  さすがに夏バテ気味だったらしく、ここのところ
  少々体がだるかったのですが、今日は朝から体調が
  すこぶる良好です。


  今週も関西出張があるので(前回は異様に暑かったです)
  このままの気温が続いてくれると嬉しいのですが・・・・    


  さて、本日は久しぶりにQ&A行きましょう。
  (いつもご感想や質問を有難うございます。お返事がままならなく
  大変申し訳けないのですが全てじっくり拝見させていただいています。)


  人材派遣のセールスをやられているTさんから頂きました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもメルマガをありがとうございます。

吉江さんのメルマガは毎回愛情に溢れていて、
その上で奥が深くとても好感を持って拝見させ
て頂いています。

また、時々開催されるセミナーやオーダーメード
ミーティングにも興味を持っています。

本来は、そこに参加して質問をすべきだとは思うの
ですが、メルマガでの質問も歓迎ということなので、
思い切って相談させて頂きます。

私は人材派遣のセールスをやっています。

営業成績はまずまずなのですが、ひとつ問題が
あります。

それは営業をしているとき、どうしても顧客に
媚びてしまう点があることです。

(略〜)

よくセールスの本を読むと、「優秀なセールスマンは
顧客に影響力を示すために、常に主導権を握り場を
コントロールしている」と書かれているものがあります。

私もそのとおりだと思います。

ただ、実際使うとなるとなかなか上手く行きません。

顧客の前にたつと「営業をとるために好かれなければ」
という気持ちが先に立ち、少々無理なリクエストにも
応えてしまう傾向が強くなります。

(略〜)

ちなみに、普段の私はどちらか言うと逆の性格です。

人付き合いには慎重な方で「気が合わない人と仲良くして
もしょうがない」とクールに割り切れるたちなのですが、
(それで人間関係がこわれることもありますが、親友は
そう何人もいりませんので)こと仕事になると反対の
自分が出てしまいます。

セールスマンとして影響力を示せるよう主導権を握る
には、どのようなマインドを持てばよいのでしょうか?

吉江さんの考えをお聞かせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

  この質問を読んで昔の愚かな自分を思い出しました。
  (もちろん、私の行動がということであり、Tさんの
  考え方がということではありませんよ。念のため、笑)


  私は以前、ある方の影響で「セールスマンは顧客に
  媚びてはいけない。常に主導権を握るべきだ」という考え
  を持っており実際にそのような営業を続けていた時期があります。


  それまでは、反対にお客さまに媚びたスタイルだったので
  (これはこれで問題です)、この高飛車な営業法を
  始めてから、しばらくは非常に新鮮でした。


  お客様とお会いしたときも自分の主張を一方的に捲くし立てて
  「興味のある方だけとお付き合いしたいのでそれ以外の方は
   どうぞお断りください」という態度で接していました。


  一部では毛嫌いもされましたが、周囲にこのような
  営業マンが少なかったせいもあってか、全体的な
  反応は決して悪く有りませんでした。


  それがまた自分の信念(信念と思っていたもの)を
  強めてしまい、名刺やサイトなどにも「興味がなければ
  サイトをみないでください」「十分ご理解いただいた上で
  連絡してくださいね」等、言葉も段々エスカレートしていきました。


  自分を鍛えることを一切せずに、こんな稚屈なテクニックだけ
  で影響力を持とうと思っていたのですから話になりません。

  
  最初は物珍しさからとれていた反応も、中味が伴いませんので
  当然、次第に客足が遠のいて行きました。


  本来ならば自分の商品やサービスを磨くことに向けなければ
  ならないこだわりを間違った方向に遣っていたわけです。


  私たちは「お客さまに影響力を持つ」や「対等な立場で
  ふるまう」なんて考える必要はありません。


  そんなことに血道を上げる暇があったら自分の商品やサービス、
  又は自分自身に磨きをかけて、相手の方から「あなたと付き合ったら
  こんないいことあった」と感じてもらうことを当面の最重要事項として
  工夫すべきなのです。


  それには自分が顧客になって、「結局、どうなれば嬉しいか?」
  「思わず依頼せずにはいられない」方策を徹底的に考え抜く以外
  有りません。


  この時、自分の仕事から一旦離れることが非常に重要になります。


  職業としての自分の立場を考えてしまうと、どうしても
  「これをすると損をしてしまう」や「これは絶対に会社の許可が
  おりない」等、行動に規制をはめてしまい、相手の心を
  動かすような魅力的な発想ができなくなります。


  金銭的な損得や業界の常識を取っ払う勇気があなたにとって
  最良な状況を引き寄せるのです。


  たとえば、私が人材派遣のセールスをしていたときは、顧客で
  ある人事部の担当になったつもりで最初に「派遣スタッフを雇う上
  でこうなったら絶対に嫌だ」というイメージをして、起こりうる
  問題をすべてピックアップしてみました。


  すると「本当にここの(私の)派遣スタッフが自分の職場に合うのか?
  使ってみて期待はずれだったら自分の目利きも疑われる」という
  ネガティブな想像が浮かび・・・


  それらを解決するために、実際にスタッフが働く現場の下見と
  職場で求められているスタッフのスキルの徹底的なヒアリングを
  自分に義務付けました。


  この作業を形式だけでは済まさずに自分が人事担当者となって
  その部署や果ては会社の社長から「君の判断はいつも素晴らしい」
  「これからも頼りにしているよ」と賞賛されるイメージを
  同時に持って進行していくようにします。


  このポジティブなイメージが、心にワクワク感を育み
  実際の作業(下見やヒアリング等)をスムーズに促進する働きを
  してくれるからです。


  その上で当時、同業他社がどこも行っていなかった
  「派遣スタッフを3日間使用してスキル等に満足行かない場合、
  代金を一切請求しません」という完全保証制を付けました。


  これは社内で「3日だけこき使われてお金を払いたくないがゆえに
  虚偽の申請をされたらどうするんだ」と強硬に反対されましたが、
  性善説を信じ、実行したところ、新規のお申し込みを多数いただきました。


  やはり、最初に派遣スタッフを使う場合のリスクはここにあったわけです。


  社内の心配をよそに、完全保障制度も派遣スタッフの交代を申請してきた
  企業は30社に1社くらいの割合でしかなく、たいていの場合、派遣スタッフ
  の方からも「他の職場に代えて欲しい」と思われているものなので
  殆ど問題になりませんでした。


  この成功体験以来、私の頭の中から「顧客と対等に付き合う」とか、
  「影響力を持とう」、などというテクニック的な考えが払拭されました。
  
  
  大事なのはそんな表層的なことではなく・・・


  ■「純粋な人間としての付き合いを円滑にするにはどうすればいいか?」
  真剣に考えること。


  一度、表面的な体裁や目先の利益のことを綺麗さっぱりクリアにして、
  相手のメリットを自分の喜びのように考えられたとき、(実際、そうなると
  相手から感謝されますから、そう思うようになります)目の前のことが
  以前に比べずーっとスムーズに流れ出す体験をするはずですのでぜひお試しください。


  その上でTさんに1つだけ余計なご提案をさせていただくと(笑)
  、普段の人付き合いもクールに割り切るだけにせず、自分と考え方が
  違うという人とも1度は深くかかわりを持ってみたらいかがでしょうか?


  自分の中で「この人はちょっと違うな〜」「恐らく波長があわないだろう」
  とバイアスをかけていた人も実際にフェースツーフェースで接してみると・・・


  「想像と違っていい人だった」「自分にはない学ぶべき点がたくさんあった」
  というケースが意外に多いものです。


  そんな習慣が自分の規制や思い込みを外し、ビジネスの場においても
  幾多の縁やチャンスをもたらす礎になると思うのです。


 ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
  ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0914


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ■できる営業マンは常に主導権を持って顧客に影響力を発揮すべきだ
   という意見もあるが・・・


  ■本当にそうだろうか?


  ■そんな表面的なことよりも、相手の状況を思い浮かべて、
   自分がしてもらって嬉しいこと、思わず一緒に仕事をしたくなる
   にはどうすればいいか?考えたほうが余程、効果効率的。


  ■純粋な人間同士の付き合いを大切にすれば、それは
   どんなに立派なことを語ったり、影響力のある振る舞いを
   するよりも相手の心を動かす要になるはず。


  ■普段から自分の規制や思い込みを取り払うことを習慣に
   すれば、今までにない縁に恵まれチャンスが生まれ、
   仕事のみならず人生までもが確実に好転していく。

  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スーパービジネスマン養成講座 吉江勝
http://www.eigyou.jp yoshiemasaru@eigyou.jp

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_ChangeAuto.cfm?mm=748F0F13515F85

購読停止は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=748F0F13515F85

◆ツイッターはじめました。(よろしければフォローしてください)
⇒ http://twitter.com/@masaruyoshie

◆感謝、読者が3万2千人を突破!
【無料メールレター】
◎超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【好きなことをやるべきか?儲かることをやるべきか?】

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                             
  【好きなことをやるべきか?儲かることをやるべきか?】          
    
 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
              
◇===================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  最近のオーダーメードミーティング(個人面談)で
  よく受ける質問の1つに、

  
  「起業した場合、好きなことと、儲かることのどちらを
  やったらいいと思いますか?」というものがあります。
  (先日も職人のNさんからいただきました。Nさん、遅い
   持間帯に有難うございました)


  実はこの質問は最近、考えていて皆さんに伝えたい
  と思っていたトピックでもあったので本日のメルマガで
  取りあげたいと思います。


  あなたは好きなことと儲かることのどちらをやりますか?

 
  私の答えは「好きで儲かること」です。


  「いや、それはそうだけど・・・たいがい、好きなものは
  儲からなくて、やるのが嫌なことの方が身銭にはなるもんでしょう?」

  
  という方は少々考え方を改める必要があります。


  まずは「好きなことをやる」からみてみましょう。


  このメルマガでも私は一貫して好きなことをビジネスにしよう、
  と発信してきました。


  でも、クライアントさんで上手にいっていない人を見ると
  私の真意が少々間違って伝わっていたようでもあるのです。


  純粋に「好きでさえあれば成功する」とストレートにとらえて
  いる方が結構な確率でいるようなのですが・・・


  いくら心から好きなことでも経済的な見通しが一切たたなければ、
  それを趣味でやる分には否定しませんが、幸せになれるとは思えません。


  あっ、すぐには儲からないけれど3ヶ月か半年後(あるいは今まで
  貯めた資金があるのでそれが底をつくまで)には目処がたつと言う
  のであれば別ですよ。


  それは将来展望や計画性があり、さらには自分の好きなことをやれる
  自由や充実があるわけですから迷うことはありません。


  今すぐ好きなことをはじめください。


  しかし、経済的な目処がたたず、ましてや今手持ちの資金もない
  不自由な状態であるならば・・・


  まずは少々嫌なことであっても(もちろん法に触れては絶対に
  いけませんが)、順番としては儲かることからはじめて経済的な
  余裕を得てから好きなことにシフトすることが正解だと思います。


  多分、このメルマガ読者で好きなことといえば、文章を書くや
  人前で話しをする、あるいは人にアドバイスしたり、そのために
  必要なもの(あるいはサービス等)を創造したり、企画して、提供
  することで人に幸せを与えるというイメージなのではないでしょうか?
  
  (もちろん、全然違う方もいらっしゃるでしょうが話の展開上、
   統一してしまう勝手をお許しください。)


  そのような作業に必須の創造的思考や斬新なアイデアは気持ちに
  余裕がないと生まれにくいものなのです。
  

  飛びぬけた金持ちになる必要はありませんが、最低限食べられる
  だけのバッファは欠かせません。


  それを無視して「いや、自分は好きなことで起業する」と突き進
  んでも成功する人は残念ながら数パーセントにも満たないでしょう。


  それどころか度重なる挫折や失敗に、当初好きだったものを嫌いに
  なったり恨んだりするはめになるかもしれません。


  たとえ好きなことであっても儲からないこと(自分や家族が生活に困る
  こと)を選んではいけないのです。


  すると次にこんな質問が浮かぶと思います。


  「ならば、嫌いなもの、やりたくないことでも儲かればやるべき
  なの?」
  

  もちろん、皆さん、価値観も違えば、現在のポジションも異なり
  ますので、正解はないのですが、私はあえてYESと言おうと思います。


  その代わり条件があります。


  それは自分の本当にやりたいことを見つけた上で、その好きでは
  ないけれど儲かることをやって欲しいということ。


  今をときめく著名な経営者の中にも最初は資金をためるために、
  やりたくないことをやったという人が大勢います。


  有名なところではワタミフードの渡邉美樹会長です。


  渡邉会長はワタミをはじめる前に宅配便の会社でドライバーをやって
  創業資金の300万円をためました。


  そのドライバー時代の渡邉会長は不幸せだったでしょうか?


  以下は私の想像でしかありませんが、ドライバーをやっていた当時の
  渡邉会長も今同様幸せだったと思うのです。


  もちろん、業務上、理不尽なことや体力的にきついことが多々あった
  であろうことは想像に難くありません。(実際、同僚からいじめにも
  あったと著書に書かれています)

    
  そんな日常の問題ごとも、将来やりたいことが明確だった渡邉会長には
  決してブレーキにはならず、むしろ夢や目的達成のための強いモチベーション
  になったのではないでしょうか?


  どんな人も必ず役割を持ってこの世に生まれてきます。


  大切なのはそんな自分の役割を発見することです。


  たとえ、最初は好きでもなくても、自分の役割や目標を達成するためで
  あれば、それを理由に心を強くして、今の自分のポテンシャル以上の
  能力が発揮できるようになります。


  そんな状況下で自分を磨き、成果をあげて、本当にやりたいことを
  はじめる自由を獲得してもいいですし・・・


  もしかすると最初は目的のためにはじめたその仕事の中から
  あなたの本当の使命が見出されるということがあるかもしれません。


  ○今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0902


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■好きなことをするべきか?儲かることをするべきか?


■最初は儲かることを選択すべきだろう。


■ただし条件がある。


■それは自分の役割や本当にやりたいことを見つけてからはじめること。


■たとえ最初は好きでもなくても、自分の役割や目標を達成するためで
 あればそれを理由にがんばることができる。


■そこで自分を磨き、成果をあげて、本当に好きなことをはじめる自由を
 獲得してもよし。


■もしかすると最初は目的のためにはじめたその仕事の本質や
 良さが次第に明確になってくるということもあるかもしれない。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スーパービジネスマン養成講座事務局 吉江勝
http://www.eigyou.jp info2@eigyou.jp

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_ChangeAuto.cfm?mm=748F0F13481F85

購読停止は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=748F0F13481F85

◆ツイッターはじめました。(よろしければフォローしてください)
⇒ http://twitter.com/@masaruyoshie

◆感謝、読者が3万2千人を突破!
【無料メールレター】
◎超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【人を動かすものは○○】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【人を動かすものは○○】

 ■人生にスタンディングオヴェーションを贈るために
                         
◇====================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


  さて、先週の「検索される人になるために出版しよう」と
  いう提案に多数の感想や質問を頂戴しました。
  ⇒ http://www.eigyou.jp/99mailmagback/184.html
  (※未読の方はこちらをどうぞ)


  その中で1番多かった「出版するのにどのような方法があるのですか?」
  「素人が出版した何か印象的な例があったら教えてください」という
  質問に最適な事例がありますので、本日ご紹介しようと思います。


  現在、ある事情で出版して差別化に成功した人にインタビューを
  しているのですが、その中のひとりに美容コンサルタントの松本
  望太郎さんという方がいます。

  
  彼は、当初やりがいが見出せない美容師を応援するために、
  美容師の感動実話を本にしようと思い立ったのですが、
  出版に向けて動いているうちに自分の心が微妙に変化
  していることに気がつきました。


  彼に訪れた心の変化とは?
  
  
  以下、インタビュー形式でどうぞ!
  

  吉江「松本さんは先ごろ「涙のシャンプー」という本を出版された
     わけですが、どのような経緯で出版を実現されたのですか?」

  松本「編集長とお話しているときに、『出版のためには何でもやります』
    という私の一言に対して、彼は次のように言ってくださいました。

    「正直、忙しい。原稿は手元にあるけど読む時間がない。この本を出す
    ために何でもやるというのなら事前に1000冊の注文をとるくらいの気合
    いを見せてほしい。そうしたら読むから」」

  吉江「それはまた実にリアルなお答えですね。それで予約をとられたのですか?」

  松本「はい、1か月間で1000冊の注文をとろう。そしてやってみたら・・・
    最初はまったくうまくいきませんでした。300冊くらいまでは知り合いに
    注文をもらうことができましたが、その先が全く進みません。

    その時は、暗く、つらい気持ちで一杯でした。もう1000冊は無理か、
    と思い始めたころ、友人から追い打ちをかけるようなメールをもらった
    のです。

    メールには、「あなたの活動には、 心地よさ を感じません。勢いで
    押し付けたり、情に語りかけるのは違うと思うのです」と書かれていました。」

  吉江「うわぁー、もちろんご友人は親切心からなのでしょうが、そうでなくても
     落ち込んでいた時に、その内容はこたえたでしょうね」

  松本「これには相当落ち込みましたが・・・
     素直にうけとめ、自分を変えようと思えました。
     思えば、このメールがターニングポイントだったのです。」

  吉江「というと?」

  松本「一言でいうと夢を履き違えていたのです。

     夢には、「for me(自分のため)」と、「for you(人のため)」
     の2つがあると思うのです。

    「for me」の夢は“欲”、それが「for you」なら“志”になるんですね。

     事前注文を取り始めたころ、僕の、この本を出したいという想いは、
     無意識のうちに「for me」、つまり「自分ため」になってしまって
     いたように思います。

     本の著者になりたい、という自分のための夢。
     だから、なかなか周囲のみんなに受け入れてもらえなかったのです。」

  吉江「出版の動機がいつの間にか自分本位になっていた。
     それをご友人のメールが気づかせてくれたわけですね。
     そして、それを受け入れられる松本さんの素直さにも感嘆します。
     その後はどうなったんですか?」

  松本「僕は自分のためにこの本を世に出したかったんだっけ? 
     違う! 
     美容師さんに自分の仕事に誇りをもってもらうためじゃないか! 
     もともとそう想っていたじゃないか!
     この夢が「for you」だったと思い直せました。

     その気持ちを、素直に様々な人に伝えたところ、一気に共感してくれる人、
     応援してくれる人があらわれはじめたのです。
     彼らの口コミでどんどん広まって、全国から注文が殺到しはじめました。
     最終的に、約1200冊もの予約注文をいただくことができたのです。」
    

  余程の有名人でもなければ、通常1000冊の予約など、まして本が完成しても
  いないのに取れるものではありません。


  そんな不可能を可能にした松本さんの根底に流れるのは、ひたすら
  読者である美容師さんを励まし、勇気付けたいというピュアな支援の
  精神でした。


  そんなエゴのない前向きな志に多くの人が巻き込まれていったわです。


  まずは「自分は○○のために出版する」


  この○○にあてはめる理念を明確にすることが大切なのですね。

                       

  ■松本さんが事前に1200人の予約を集めた
  「涙の涙のシャンプー―美容室で出会った、人生を変えた15の物語」
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054041663/tyouitiryunon-22/ref=nosim


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0616

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■出版をビジネスの差別化と考えるならば・・・


 ■当然、目的は「自分のため(for me)」になる。


 ■しかし、あまりに「自分のため(for me)」の意識が
  強すぎると・・・


 ■周囲の共感を得られず、ともするとマイナスにさえなってしまう。


 ■「自分は○○のために出版する」


 ■○○に「人のため(for you)」になるキーワードをあて
  はめれば、その目的は単なる欲を超えてあなたの理念や志に昇華される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【検索される人になる】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【検索される人になる】

 ■人生にスタンディングオヴェーションを贈るために
                         
◇====================================================================◇

  こんにちは、吉江です。

  
  本日は先週の続きです、簡単に復習しましょう。
  
  
  箱根の観光地の大涌谷の黒タマゴは1個100円なのにスーパーで
  並んでいる1パック(10個)200円のタマゴよりもよく売れる。


  これは大涌谷に火山活動の名残りを今に伝える噴煙地等の歴史
  や物語性があるから。


  しかし、普通の人にはこんなバックボーンがない。


  普通の人が差別化するにはどうしたらいいか?    


  ズバリ、出版です。


  こう言うと・・・

  「出版なんか私には絶対無理」

  「作文を書くのも苦手だったんだ」

  「第一、素人の原稿を出版社が読んでくれるワケがないじゃないか」
  と、反論する方がいるのですが・・・


  今はそんなことないんです。


  ある事情によって(これを書くと長くなるので割愛しますが)
  大抵の出版社は原稿を探しています。


  当社もここ数日、数件の出版社の方から「勉強法のアイデアはないか?」
  「感動営業の体験はないか?」「会員さんで中間管理職の本を書ける
  人はいないか?」等のオファーを受けています。


  「それはあなたが過去に本を出しているから依頼がくるのでは?」
  と思いました?


  違います。
  

  感動営業の提案をしてきた出版社は私のメルマガを見てオファーした
  だけで私が出版していることは言うに及ばず、何をしている人間かも
  よくわかっておられないようでした(笑)。


  これはメルマガやブログを丹念に書いている人には平等にチャンス
  が有るということです。
  

  ただし、待っているだけではダメ。


  「私はこういう情報を持っています、こういう切り口でこういう方に
  向けて発信すればとても面白い(非常に役立つ)本になると思いますよ」
  (※とくに「何を⇒誰に」を絞り込むことが大切)と企画書を書いたり、
  編集者の出入りするような出版セミナーや出版パーティーに参加
  して何気なく提案してみてください。


  出版を実現すると周りの状況が変化し始めます。


  この変化も多数の局面が有るのですが、今日のトピックである
  事業における差別化という観点からお話ししますと・・・


  近年、カスタマーパワーの強力化で従来のプッシュ・プル型
  マーケティングが途端に威力を失っています。


  度重なる告知、誇大広告、キャンペーン、ポイント・プログラム、・・・
  こうした従来のマーケティングを顧客に無視してやり続けると
  あなたの会社から顧客は一人ずつ静かにいなくなっていきます。


  「そんなこと言ったって、営業しなければそれはそれでジリ貧
  じゃないか?」


  その通りです、営業しなければ存在をアピールできません。


  でも、しつこい営業をすると評判の急落を避けられないんです。


  このジレンマを解消する1番の手だてこそ出版なんです。


  出版すればあなたの本を読んで共感した人があなたの名前か
  本のタイトル名で検索してくれるようになります。
  (検索という他力に頼らない誘導方法も有りますが、
   それはまた別の機会に)


  当然、あなたの会社のホームページが1番最初に
  浮かび上がってくるでしょう。


  「別に本を出さなくてもSEO対策やPPC広告を出せば
  1番前に来るじゃないか」という反論は少々間違っています。


  SEO対策やPPC広告であなたのサイトに来る人の
  ほとんどは別にあなたじゃなくてもいいのです。


  他にもっと安いものや使い勝手のいいものがあればすぐに
  そっちになびいてしまうでしょう。


  特にPPCは広告だと殆どの人が認識していますので
  今や効果は激減しています。


  検索ワードにあなたか会社の名前または本のタイトルを
  を入れてもらえる人でなければ、いくらホームページに
  見込み客が訪れてくれても良好な関係を築きにくいのです。


  もちろん、数多く検索される戦略やその後問い合わせや
  申し込みをより頻繁にもらう方法も存在します。


  しかし、最初はそれらをしらなくても大丈夫。


  詳しい戦利戦略は全体のビジネスモデルが出来上がって
  からで充分です。


  普通の人が差別化するための1番の手だては検索される
  人を目指すこと。


  それには、出版が最良の方法であるのは、私や会員さん
  またはクライアントの経験上、間違いありません。


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0603

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■不況と言われる昨今、顧客に選ばれるには安売りか、
  差別化しかない。


 ■体力をすり減らす安売りよりも当然ながら差別化を
  目指したい。


 ■しかし、これだけ競争相手が濫立していると商品や
  サービスを差別化するのも相当の技量と努力が必要になる。


 ■ならば本を出すのが1番の手だて。


 ■今は幸い出版界の事情で本が出しやすいという背景も有る。


 ■好機に乗じて出版が実現すれば・・・


 ■あなたが顧客から検索される人となる。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【ポジティブ思考を超えた概念、自己啓発書の傑作登場!『人生を好転させる「新・陽転思考」』】

 
 
  こんにちは、吉江です。


  昨日、6月新刊のゲラがようやく手元を離れました。
  (まだ諸作業が諸々残っておりますが・・・)


  前作「課長のルール」が「新刊jp」で「ルール史上始まって
  以来のエキサイティングな本」と称されましたが(そうでしょうか?
  どちらかいうとオーソドックスな本だと思うのですが・・・笑)
  ⇒ http://bit.ly/agO0di


  この本は一転して刺激的な仕上がりになっています。
  (まぁ、ジャンルが全然違うからですが)


  6月16日に全国書店で発売になりますのでどうぞ期待してください!  
  

*********************************************************************
■今週のお薦め本
*********************************************************************      
 
【人生を好転させる「新・陽転思考」】
 

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591111113/tyouitiryunon-22/ref=nosim/ 

和田裕美・著/ポプラ社

********************************************************************* 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本文からの抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■周りを気にしないで、人が何と言おうと自分にしっくり
 くる方法でやったほうが、それが回り道だとしても、結果的に
 得るものが多い人生になると断言できます。 
 

■理由を見つけてから「よかった」と言うのではなく、先に
 「よかった」と言ったあとに理由を探すのです。人は質問される
 と本能的にそれに答えようとします。そうすると質問で頭が
 いっぱいになります。脳がひたすら「よかった」を探し始めます。


■目の前にひとつの事実があります。
 最初は、「最悪だ」とパニックに陥る
   ↓
 その事実から「よかった」を探す
   ↓
 「最悪だ」と「よかった」を並べておく
   ↓
 「さて、どっちを選ぼうかな」と二者択一をする
 (※ちょっと距離をおいて、そのことを冷静に見つめることが 
  できるようになる)


■あのとき失敗してよかったのです。つらくてよかったのです。
 そのおかげであなたは「新たなスタート」を切ることができた
 のですから。


■今、心が切り替わると、その瞬間にもう未来が書き換えられている


■いつも元気、いつも明るいという人は、悩みがないというわけ
 ではなく、悩んでも人よりも早く切り替えることができるので
 誰かに会ったときはもう笑顔になっているだけです。


■陽転思考においては、失敗は「経験」であり、「学び」であり「知識」 
 です。ひいては「人としての分厚さ」「強さ」になります。


■成功している人は、たくさん「人生のおみくじ」を引いた人です。
 いっぱい凶も引いてしまったし、小吉も中吉もあったし、けれど
 何回もひくから、ちゃんと「大吉」も引くのです。


■陽転思考を日々して本当に相手のいいところを探し発見した人は
 、「今日の洋服を選んでいるあなたのセンスが好きなんですよ」と
 相手の「人となり」を褒める。(略??)いつもその「人」にフォーカス
 して無意識に「よかった」を探していると、なぜかこういう心に
 深く届く褒め言葉を言えるようになるのです。


■「なぜ難しいのか?」ではなく「難しくならない方法ってあるのか?」
 を話しあう


■相手からの嫉妬や悪口などは確かにネガティブな感情かもしれ
 ませんが、言い換えるとそれはあきらかに「あなたを思う感情」です。
 毎日毎日、相手はあなたのことをあなたがいないところでも
 、考えているはずです。しかし、それは考え方を変えると
 それだけエネルギーをもらっていることになります。


■最初からうまくいかなくてよかったと思っているんです。
 そして、がんばって乗り越える力、踏ん張って継続する力
 まで身につけることができて本当に「よかった」と思っています。


■いつも誰かを追いかけてその人のようになろうと真似しないで
 いいんですよ。あなたはあなたにしかなれないし、弱いところも
 苦手なところも有っていいんですよ。だから負けてもいいんですよ。
 相手を傷つけてしまうことが1番の傷になるんです。だから人を
 傷つけるよりも傷つくことは怖くないんですよ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  この本には不思議な力があります。


  書いてあることを要約すると、事実は一つだが
  解釈は二つ、どうせ選ぶならば前向きな考え方を
  選ぼう、と言うことなのですが・・・


  作者の言葉がポジティブな人にも、ネガティブな人にも
  普通の人にも優秀な人にも、恐らくちょっと変わった人や
  天然タイプの人等々、あらゆるタイプの人の心に響き、
  染み込むであろう思いやりと愛情に溢れているのです。


  これこそ和田さんの陽転思考(事実を受け入れ、よい点を
  選ぶ)が本物で、それが文章という表現手段を借りて、
  まるで生き物のように隆々と、訥々と存在感を
  みなぎらせているゆえんだと思います。


  決して、ただの理想論ではなく、和田さん自身も過去に
  それ相応の体験をされて、痛みや辛さがわかるからこそ、
  思わず読者の多くが共感し、納得させられる言葉を紡ぎ出す
  ことができるのではないでしょうか。


  普通の自己啓発本は、読んだときは元気を得られるのですが
  日が経つにつれてエネルギーが次第に消失されていく類の
  ものが多いですが、和田さんの本は逆です。


  読んだ時のインパクトは、さほど過激なものを感じさせない
  のですが、日がたつにつれ意味が実感でき、本質が理解され
  ていくという体感をします。


  まるで副作用のある薬を使わない自然治療法によって
  知らず知らずのうちに蝕まれていた体が日々健康な状態に
  改善されていくような感覚です。


  特に、最後のこの部分は思わずぐっとさせられました。


    読むと素直になれて、ともかく何かをやってみようという
    気にさせられる自己啓発書の傑作です。


   ■正直に言うと、私は母が亡くなった事実に対しては決して
  陽転思考していません。

  人生のなかで1回だけ陽転思考を全くしないで、痛みを痛みの
  まま「よかった」を探さずにそのまま抱えていきていくことを
  私は私に許しています。

  その痛みは、殻を固くした卵のようなもの・・・

  触れないように考えないように、殻をどんどん分厚くして心の
  なかで石みたいに固くなっていくのです。

  たったひとつの救いは、時間が経つのを待つということだけ。

  時間が経つとその卵がちょっとずつ小さくなって(でも消えること
  はありません)うずらの卵くらいの大きさになって・・・

  もう絶対に割ることができない固さになって、心のなかで「芯」
  みたいな役割をしてくれるようになります。

  人の痛みが本当にわかるときに、そのうずらの卵はときどき、
  うずきます。

  それを持っていることは決して恥ではなく、
  誇りだと思えるようになるのです。 

*********************************************************************
■今週のお薦め本
*********************************************************************      
 
【人生を好転させる「新・陽転思考」】
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591111113/tyouitiryunon-22/ref=nosim/
 
和田裕美・著/ポプラ社

*********************************************************************  


*********************************************************************
■当メルマガ先週1週間の売れ筋本・ベスト5(アマゾンアフィリエイトより)
*********************************************************************

1「営業の魔法/この魔法を手にした者は必ず成功する」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902969513/tyouitiryunon-22/ref=nosim/
 
2「あたりまえだけどなかなかできない課長のルール」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756913563/tyouitiryunon-22/ref=nosim/

3「イノベーションのジレンマ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798100234/tyouitiryunon-22/ref=nosim/

4「プレイングマネージャーの教科書」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012113/tyouitiryunon-22/ref=nosim/

5「いかにサービスを収益化すべきか」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478560536/tyouitiryunon-22/ref=nosim/

次「仕事の魔法」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902969815/tyouitiryunon-22/ref=nosim/
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【未来が決まっているのならば・・・】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【未来が決まっているのならば・・・】

 ■人生にスタンディングオヴェーションを贈るために
                         
◇====================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


 最近つくづく思うことがあります。


  それは「私たちの未来は既に決まっているのかもしれない」
  ということ。


  たとえば何かプロジェクトを起すとき・・・

  「あれ、何だか違うぞ」「思ったほどワクワクしないなぁ」と思うと・・・


  かなり高い確率で良質なアウトプットができなかったり、
  途中で計画自体が頓挫することがあります。


  逆に「これはワクワクする」「楽しくってしょうがない」と
  いう時は、大抵イメージ通りことが進行し結果もいいものです。


  これを一言で言うと・・・
  「それを行動に移す時に心地良い気分でいられるか、いられないかの差」


  決して精神論でも抽象論でもなく、
  
  たとえば実現することが、かなり難解なケースでもそれを上回る
  情熱や気概があれば、猛勉強したり、創意工夫をほどこしたり、
  あるいは、できる人に依頼する等でイメージに近づけていってしまう
  能力が私達には備わっていると思うのです。
  

  ならば、行動を起すとき、全部を心地良い気分でやれれば
  いいのですが・・・


  すべてをお見通しの潜在意識がそうさせてくれない。


  できない、またはやりたくないことが目の前に現れると
  途端に気持ちが滞ってしまうものです。


  ここが「未来はすべて決まっているのでは?」と感じるゆえんです。
 

  ただし・・・

  「ではいくら頑張ってもダメなものはダメなの?」
  「既に未来が決まっているのだったら情熱を持って何かしたり、
   努力してもしょうがない」と思うのは早計です。


  そんな思い自体が未来の良くないイメージを許容してしまっている
  証拠でもあります。


  コンピューターの父と言われるアラン・ケー博士は
  「未来を予測する最良の方法は、未来を発明することである」
  と提唱します。


  ソフトバンクの孫正義氏は
 「勝つまでじゃんけんをやめなければ最後は必ず勝つ
  (時には後出ししてでも勝つ)」とまで言います。


  最後に勝ってしまうのは、大抵、孫さんのようにあきらめの悪い人
  なんですね(笑)。


  このように継続していれば勝つのがわかっているのですから、
  (人間はみんな覚悟さえ決めれば潜在的な凄い能力を持っています)
  どうせ続けるならば楽しんでやりませんか?


  もちろん、どんなに好きなことをやっていても、
  たとえば創作の苦しみだとか、予期せざるアクシデントとか、
  思わぬ人間関係の軋轢とか・・・


  行動を起こす上で齟齬を生じる場合も多くあると思います。


  それさえも楽しめる強い精神力が欲しいものですが、
  そんな無いものねだりは、この際あきらめるとして・・・(笑)


  問題にぶっかったら、苦労したり、泣いたり、叫んだり、
  時には「なんだよ○○!ふざけんな!」と悪態をとるなりして
 (※注意 誰もいないとき、いても気のおける人の前で
  オフレコでおやりください、笑)心のバランスを取り戻して・・・


  自分の中の悪感情を全て解放して、いざ行動するときは
  心地よい気分を選びましょう。


  すると幾分(かなり?)前向きに開かれた心と連動して、
  決まっているラストシーンがイメージ通りのハッピーエンドに
  書き換えられる、そんな結末がことさら多くなっていると、
  これは体験上、そう思えてならないのです。


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0520

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■良いことを思うと良いことが起こり、
  悪いイメージをするとその通りになる(ことが多い)。


 ■ひょっとすると未来はすべて決まっているのかもしれない?


 ■ならば、情熱を持つたり、努力するのをやめてしまおう、
  と思うのはいささか早計過ぎる。


 ■多少の問題があるときでも、苦労したり、泣いたり、叫んだり、
  時には悪態をついたりして、心の均衡を保った後に・・・


 ■どうせやるならば、前向きに心地よい気分を選び楽んんでやろう!


 ■それが決まっている未来を作り出す最良の方法。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

□■□■編集後記■□■□


  以前、コンサルティングに入った旅館の最大の弱点だと
  思っていた温泉の○○(現場で最初にこれを聞いたときコン
  サルを受けたことを後悔しました、笑)を、
  開き直って、この旅館の名物にしたてあげたら・・・


  想像以上に宿泊客に受けて先日のGWの集客に貢献したと
  オーナーから御礼の報告を頂きました。
  

  よく言われている事ですが、欠点や危機を許容して、
  その後、反転させるからこそ反発というエネルギーが生まれ、
  それが経済的あるいは精神的な喜びにつながるというのは本当だなぁ、
  と今回の件でも再認識しました。
  

  人間万事塞翁が馬


  そう考えるといたるところにチャンスの芽はあるもの。


  すべてはあなたを幸せにする要因でしかないのかもしれません。

【なめてかかって誠実に取り組む】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【なめてかかって誠実に取り組む】

 ■人生にスタンディングオヴェーションを贈るために
                         
                         
◇====================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


最近、知り合いがよくテレビに出ます。
  
たけしの〜やタモリの〜、あるいはテレビのドキュメンタリーや
  経済ニュース等・・・


  そう言われれば、最近書店に行くと(特に大型書店)
  ビジネス書コーナーは知り合いの本ばかりです(笑)。   


  数年前までは、本や雑誌に掲載されるのは、もちろん
  テレビに出るなんて雲の上の存在で自分とは全く別の
  世界の人だと思っていたのですが・・・
  (もちろん、そういう方もおられますが)


  現在は、たとえば書店で出版されているのを見ても「頑張って
  るなあ、素晴らしい!」とは思いますが、驚くということは
  皆無になりました。


  私が9年前に本を出したり、数年前にテレビや雑誌に
  インタビューを受けたときは、嬉しくて、今思えば恥ずかしく
  なるくらい舞い上がって(笑)周囲に吹聴したものですが、
  最近掲載される方の、ほとんどがいたって冷静です。


  これは私達のマインドが次第に変化してきたからだと
  思うのです。


  日々の活動の積み重ねから、スキルを伸ばしたり、
  人脈をつかんだりしていくうちに・・・


  「出版する人やテレビに出るのは凄い人」という思い込みから
  「自分は出版して当たり前、マスコミに取材されて普通」
  (決して自惚れているわけではなく)という感情に自然とシフトし始めていく、
  

  逆に言うとそのような人の元にこそ出版や取材等の依頼が来るの
  だと思います。


  幸せだから笑うのではなく、
  「笑っているから幸せだ」という理論ですね。


  私の知り合いのある経営者も「出版したい、マスコミに
  出たいと焦っていたときは全然ダメだったけど、あるとき
  ○○さんも○○さんも出版している、ならば自分ができない
  ワケがない、いや、むしろできない方がおかしいと考え方が
  変わった途端スンナリ出版することができた」と述懐します。


  これなんかも、まさに人間はメンタル次第で自分をどんな
  風にも変えられるという証拠です。


  もちろん、出版やマスコミ取材等、自分の目標に対する努力や
  そこに至るまでのご縁や機会に感謝する気持ちを忘れては
  なりませんが、
  

  自分の目標を、あまりに重く受け止めずに、できる限りナチュラルに
  捉えて、あえて言語化するならば・・・


  「なめてかかって誠実に取り組む」くらいの心持ちで行動にうつせば


  少なくとも「自分には無理だ、この目標は難しい」と眉間にしわを
  寄せて、深刻に考えている時よりも芳しい結果が生まれやすくなり、
  

  万が一思うような成果が出なくとも「おかしい?どうしてできないのだろう
  (そんなはずじゃないのに・・・)」と自分の脳や心から生ずる
  アンバランスを解消するために次の一手もとりやすくなるはずです。


  ある成功者は「100回繰りかせせば世の中にできないことなどなくなる」
  とおっしゃいます。


  これはその通りだと思います。


  ただ正直、100回繰り返すのは、中々困難でもあるとも思うのですが・・・
  

  「できて当たり前、できない方が何かがおかしい」という思考に
  シフトして「なめてかかって誠実に取り組む」姿勢をスタンダードに
  することができれば・・・


  目標達成までにかかる時間や努力も通常の半分から10分の1
  くらいに短縮することは決して難しくないと思います。


  もしかするとあっけないほど簡単に達成できちゃうかもしれません。


  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0513

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■高い目標達成を掲げた時、われわれには防衛本能がある
  ので「これは少々難解だ」「自分には無理」と否定しがちになる。


 ■そんなときこそ、なめてかかって誠実に取り組んでみよう。


 ■「自分はできて当たり前」「できないのは何かがおかしい」
  というマインドを手に入れることができれば、


 ■目標達成までにかかる努力も時間も、大幅に短縮させる
  ことが可能になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ぶっちゃけられると人は動く

◇=================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法

 【ぶっちゃけられると人は動く】

 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
                         
                          総読者数33,420人
◇=================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


  私はオフィスとして自宅のすぐそばにある
  マンションを借りているのですが、
  この時期になると若い営業マンが頻繁にセールスに訪れるのです。


  普段はめったに来ないのですが、近くに会社が多く有りますので
  恐らく、新入社員が飛び込み営業を命ぜられてくるのだろうと思います。


  私は職業柄、会社毎の営業方法に興味があり、時間が許す限り
  、お会いするようにしているのですが、(めったに購入はしませんが、笑)


  皆さん、なかなか営業の勉強をしています。


  応酬話法、イエス・バット法、二者択一法、
  推定承諾法、肯定暗示法等を商談中も頻繁に使ってきますし・・・


  なかには、NLP(神経言語プログラミング)の手法を使い、
  私がコーヒーを飲んだら、コーヒーを飲んだり、私の言った言葉を
  オウム返ししたり、何度も名前を連呼する人も少なくありません。


  ただ、これらテクニックは、まったく知らない人に
  使えばそれなりに効果があるのかもしれませんが・・・
  

  知っている人に向けて使うと
  「どうも策略的で安心のおけない人だな〜」と逆効果になる恐れも
  あると以前から思っていました。


  そんな中、先日のある営業マンの言動が新鮮だったので
  今日はその話を。


  彼は複合型コピー機の営業マンでした。


  決して嫌なタイプではなかったものの営業スタイルは
  、とりたてて特徴のない極めてシンプルなものでした。


  最後にクロージングをしてきたので、即座に
  「検討します(※心の声・いりません、笑)」と答えたら・・・


  「有難うございます。ご検討ください」と言った後、
  それまでの仕事モードだった堅苦しい顔を若干崩して
  (悪い意味ではなく、ややリラックスさせた感じで)
  
  
  「あの、正直なところ、ご購入の余地はないようですが・・・
   あっ、それはまったく構わないのですが・・・
   ぶっちゃけ、私の営業どこが悪かったでしょうか?」
   と、尋ねてきたのです。


  予想外の対応に空気が変わったのを感じたのか、
  改めて仕事モードの顔に戻し、
  「こんなことをお客さまに伺うのは大変恐縮なのですが、
  今後、営業を続ける上で改善できる点は直したいと思いまして」
  と真剣に訴える姿は、


  決して見せかけだけの言葉ではなく、
  心から売れる営業マンになりたい、という内発的な欲求を
  感じられて好感が持てるものでした。


  そこで、私は「あなたの営業は悪くないですよ。
  ただうちの業務にあなたの商品についているほどの
  高い機能が必要ないのです。
  それに今のコピーのリース契約もまだ半年ほど残っていますし」と、
  正直にノーの理由を答えたら、


  彼は「そうですか、参考になりました。
  どうも有難うございます」と礼儀正しく一礼すると
  オフィスを後にしていきました。

  
  彼が帰った後、私はしばらく彼の営業プロセスを
  推敲しました。


 「僕の望みがわかったのだから、それにあった商品を
  すすめればいいのにな。

 「リース契約だっていくらでも対処法があるはずだ」

 「直後にこちらの不満を打ち消す提案が返ってくれば、
  本気で購入を考えはじめたかもしれないのに、あっさり
  帰ってしまうのは実にもったいない」等々・・・


  普段は営業マンが帰ると、「ああ、ようやく帰ってくれた」
  と安堵の気持ちが起こることが多いのですが(笑)、
  今回はあろうことか、まるで彼の上司にでもなったように、
  しばらく彼のことが頭から離れませんでした。


  これは、彼に「売れる営業マンになりたい」
  「そのためにはどうしたらいいのだろうか?」という
  本心を明かされたためだと思います。


  相手に心を開かれると、よほどその相手と波長が合わなかった
  場合は別として(これとて、本音ベースで話しをされると波長が
  変わっていくこともあります)たいがい、真剣に向きあうようになるものです。


  そう言われれば、私の友人の人脈を多く持ついわゆるコネクター
  と呼ばれる人達は、意識、無意識に関わらず、積極的に(あるいは
  滔々と)自己開示してくる人が大勢を占めています。


  かっこつけていては絶対に打ち出せないであろう、
  例えば、現在直面している問題ごとや過去にあった悩みや
  トラブルを彼らから聞いていくにつれて、


  「そんなことがあったのか」
  「大変だったのだな〜」
  「ここまで話してくれるほど僕のことを信用してくれているんだ」
  という共感、共鳴の度合いが深まっていき、


  「何かできることはないだろうか?」
  「彼(彼女)のために力になりたい」と
   いう欲求が自発的に高まりはじめます。


  確かにセールストークやテクニックが役立つこともあるでしょう。


  私も営業したての頃は習いましたし、何度かそれで売れたことも
  あります。

  
  しかし、それだけでは、長期で継続した顧客との関係性が
  築けないのです。


  セールストークやNLPはあくまで道具であって、本当に
  大切なのは、お互いの心のうちを明らかにして、相手を
  敬い、尊重し、嘘のない本音の部分でふれあうこと。


  営業する側とされる側という立場を一旦離れてみて、
  お互いが役にたち、良い方向に向かうにはどうしたらいいか、
  前向きな提案を創造するようなコミュニケーションを
  取り合うことができれば、


  両者の自尊心も信頼感も高まり、持続的に安定した関係を
  保つことが今よりも遥かに容易くなる。


  今回、ちょっと珍しい営業マンの自己開示に接して、
  そんなことを感じました。

 (彼が半年後に「御社にあう商品を持って参りました」
  と再訪することがあるでしょうか・・・)
  

  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
   役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0511


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■営業マンの間ではセールストークやテクニックを相変わらず
  有り難がたがる風潮がある。


 ■もちろん、それらも必要だが・・・


 ■使い方を間違えると逆効果になる。


 ■テクニックを弄する前に自分の心の壁を取り払って
  本心を打ち明けたり、目の前の人の役に立つには
  どうしたらいいか?真剣に考えてみよう。


 ■営業する側とされる側という立場を一旦離れて、
  お互いが本音ベースで語りあったり、
  今よりも良くなるにはどうしたらいいか?アイデアを出しあうような
  もっと人間的なコミュニケーションの部分に集中した方が
  長期で安定的な関係性が保ちやすくなる。


 ■テクニックよりも大切なことを今一度思い出してみよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

夢も希望もないんです。

 【なぜこの人の周りにいると良いことばかり起こるのか?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■成功率98%!今なら先着300名に最新の心理テクニック
  「ビジネスEFT」のセミナーDVDがもらえます

「EFT」という最新の心理テクニックをご存知でしょうか?

アメリカで生まれ、わずか1分ほどであなたの「思考や感情」を
変化させるという画期的な心理テクニック。

「簡単」「シンプル」さらには「信じなくても」効果が出る
という優れものです。

このテクニックと本書の「エモーショナル・デザイン・シート」を
使えば、あなたの夢や目標達成の邪魔をしている
「思考や感情」がたった一瞬でどんどん変化していきます。

成功率98%の「ビジネスEFTテクニック」をあなたも今すぐ
体験してください。

7月13日・14日の2日間限定でアマゾンから購入すると、

「ビジネスEFTセミナーのDVDを先着300名無料プレゼント」
「出版記念&ビジネスEFT体験セミナー無料ご招待」

他、豪華な特典をもらえるチャンスです。

http://www.emo-d.com/campaign/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【なぜこの人の周りにいると良いことばかり起こるのか?】

 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
                         
                         
◇====================================================================◇

こんにちは、吉江です。


  最初に朗報です。


  昨日、増客のお知らせをした途端、すぐに定員の70名に
  達してしまった横内会長&後藤氏のW出版パーティーなのですが・・・
  ⇒ http://www.eigyou.jp/seminar/150.html


  昨日、100人まで入れる東京ドームホテルVIPルームに
  空きが出たとの連絡を受けました。(パーティー会場が変更になり
  ましたので参加者の皆さんにはあとでご連絡します。眺望もこの部屋
  が最も良いのだそうです)


  そのため急遽、後30名参加できることになりました。


  この知らせを受けたとき「横内会長は本当に強運の持ち主だな〜」
  と改めて思いました。


  良い運を持っている人のもとには同じような運の持ち主が
  自然と集まります。


  これは伊達や酔狂で言っているのではなく真実なのです。


  それをわかってもらうために、少々現実的な話しをさせて
  もらいますね。


  今回このパーティーに一人参加するごとに参加費用と殆ど
  同額をホテルに払わなければならないので当社の収益的には
  70人でも100人でも一緒です。(一人でも千人でも変わりません。笑)


  それでも一人でも多くの人にこのパーティーに参加して
  欲しいのは、横内会長の高貴な人間性に触れて欲しいからです。


  英語もしゃべれずに徒手空拳でニューヨークに渡りギターを
  1万本も売りさばいたセールス力もさることながら(もしかすると
  世界一のセールスマンは横内会長なのでは?)


  アメリカナンバーワンのギター会社の幹部に「横内さんのお金
  よりも名誉よりも、働いている人間やギターを買う顧客の幸せに
  重点を置く経営には誰も敵わない」と唸らせた、会長の人に対する
  姿勢をぜひ間近で見て欲しいのです。


  そんな会長の人間性を物語るこんなエピソードがあります。


  2007年に当社主催で横内会長の東京講演会を行ったときです。


  このとき司会を当社のスタッフの○○さんが行ったのですが・・・
  (彼はインターネットのプロフェッショナルではありますが
  司会は全く門外漢です。彼に全く悪気はなかったことを最初に
  お断りしておきます)
 

  当日、彼はポロシャツにジーンズと言う実にラフな姿で現れました。

 
  正直言って「あれ〜、○○さんやっちゃったよ。会長の講演会の司会
  なのだからポロシャツはないよな〜」と内心思いました。


  講演は大盛況で終わったのですが、打ち上げの前に横内会長から
  「吉江さん、司会の○○さんを呼んでください」と告げられました。


  私は内心、「さすがの会長もポロシャツはちょっと心外だったの
  だろうな。彼と一緒に会長に謝ろう」と思って○○さんを連れて
  横内会長の前に戻ったところ・・・


  会長は○○さんの手を握り「○○さん、今日は司会をしてくれて有難う
  ございました。○○さんのおかげで実に話しやすくなりました。ご苦労
  さま」と、おっしゃったのです。


  その後、私が「会長、本日は司会がポロシャツで申し訳ありませんでした。
  私がもっと気をまわせばよかったのですが・・・」とお詫びをしたら、


  「吉江さん、ポロシャツの何がいけないんですか?私は普段どおり
  自然にやっていた○○さんに大変好感を持ちましたよ、それよりあなたの
  ほうがちょっと緊張されていたように見えましたね、笑」とニコニコしな
  がら言われてしまい・・・
  

  自分の外見だけで人を判断していた思考をとても恥ずかしく思うのと
  同時に会長の何でも包み込んでしまう懐の大きさに感嘆させられました。


  このように会長は誰に対しても平等で実に前向きな態度で接しられます。


  相手に対する思いやりと感謝を絶対に忘れません。


  世界一まで登りつめた男はエゴもなければえばる必要もないのです。


  会う人全員がファンになってしまい、会長のためならば何でも
  やろうという前向きな気持ちが自然と起こりますから高確率で
  良いことが頻発する。


  会長の周りの人々が幸せになるのは決して偶然ではありません。

  
  逆に言うとこの人間力があるからこそ世界一を達成し、今も
  全国の多くの人々を魅了し続けることができるのでしょう。


  7月20日は是非そんな会長の高いエネルギーに触れて今度は
  あなたが今以上の幸せを手に入れてください。
  ⇒ http://www.eigyou.jp/seminar/150.html
  

  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
  ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0714


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■弱い犬ほどよく吼えるように、自分に自信がない人
  ほど強がって見せたり、理論武装して最後は疲労して
  しまう。


 ■世界一の男にはエゴもなければ、いばる必要もない。
  

 ■誰に対しても同じ態度で接し、思いやりと感謝を決して
  忘れない。


 ■そんな人の周りには自然と良好なエネルギーが集まり
  何もしなくとも幸運が連続して起こるようになる。


 ■素直にその教えを学んだとき、誰にでも雪崩のように
  幸せが押し寄せる準備が整いはじめる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の超一流の情報】■これは良書です。⇒ http://www.bookcampaign.com/yoshida/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
テレビやラジオ、新聞、雑誌などマスコミ出演多数の私の知人、
吉田和彦氏が初の本を出版しました。

「ヒトがいない、カネがない、仕事がない 社長、ネットがありますよ!」(あさ出版)

吉田氏は突然目が見えなくなるほどのストレスと過労、そして社員の横領事件、
肉体的にも精神的にもつらい日々を送っていました。

「自分はどうなってしまうのだろう・・・・」

その状態をすくったのがインターネットでした。

この不況の中、中小企業が生き抜くためのお金をかけないネット活用と
マスコミにも取材されるブランディングをわかりやすく解説しています。

インターネットを使って売上を上げたい中小企業の経営者、および個人に、
ぜひ読んでいただきたい一冊です。

7月14日(火)0:00〜15日(水)23:59

豪華なプレゼント付きのアマゾンキャンペーンをやるそうなのでこの時期に買いですね!

⇒ http://www.bookcampaign.com/yoshida/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□■編集後記■□■□


  昨日横内会長と後藤さんのパーティーの打ち合わせを
  スターバックスでやったら、いつの間にか閉店の時間に
  なってしまいました。(男3人で酒も飲まずに・・・)

  
  グランデキャラメルフラペチーノがあいかわらず美味
  しかったです(笑)。 

【自分を可愛いわが子のように愛そう】 

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法・トピックス

 【自分を可愛いわが子のように愛そう】 
                     
 〜人生にスタンディング・オヴェーションを贈るために〜

◇====================================================================◇


  こんにちは、吉江です。


  今日は私の過去のお話しにお付き合いください。


  私は8年前に、このスーパービジネスマン養成講座を立ち上げました。


  その頃、入会された方は、あたかも、もっと前からこのような組織
  があったと思われていたかもしれませんが・・・(笑)


  2001年にはじめて出版したときに「このような組織がないんですか?」
  と読者の方からお問い合わせを頂き、急遽作ったというのが実情です。


  当時教えを受けていた神田昌典さんの顧客獲得実践会モデルに将来性
  を感じ、学びながら、自分も同じようなものをやりたいという漠然とし
  た気持ちはあったのですが、出版したときは、全然準備が出来ていませ
  んでした。


  そもそも正直な話し、営業ではナンバーワンをとったけれど、当時
  サラリーマンの私が、自分よりも年上の経営者に経営を教えるなんて
  ことができるのか?という不安もありました。


  しかし、当時の仲間達のおかげもあり(思いがけない運も重なり)
  「モテビジ」(私の処女作)が増刷されると、日に日に会員さんが
  増えていきました。


  会員が増えるのは嬉しいのですが、前述したように当時、技術的な
  面での不安も大きく、それ以上に精神面はもっと課題がありました。


  ですから、コンサルティングも直接会う時間がないと言い訳して、
  (まぁ、サラリーマンもしていたので本当になかったのですが)
  事前に予習のできるメールやFAXで済ませました。


  セミナー等でも講義中は、わざと強い態度をとっていましたが、
 (恥ずかしい限りです)休憩時間は講師控え室に閉じこもり、自分の
  弱さを見せまいとしていました。


  すると・・・ある時期、そんな自分に虚勢を張って仕事をすること
  が耐えられなくなって、体調を崩して入院してしまったのです。


  あろうことか、以前の情熱も次第に冷めはじめて、何もやる気が
  起こらなくなってしまいました。


  そんなとき、現在の師匠に出会いました。


  彼の凄いところは、すべてを受け入れる度量があるところです。


  このようなケースのアドバイスとして、一般的には「自分に嘘をつくな」
  とたしなめられるか、あるいは逆に「もっとセルフイメージを高めて成功
  者を演じろ!」と叱責されるのが定石です。


  事実、数人の方にそのようなアドバイスを受け実際にやってみました。


  これらも、もちろん、人によっては奏功するのでしょうが、残念ながら
  私には永くは続きませんでした。
 

  自分に嘘をつかないと、確かに気分的は楽なのですが、モチベーションが
  上がらず強い指導力や仕事に必要な創造力を発揮できなくなります。


  かといって成功者を演じても、あの頃の自分の実力は自分が一番知ってい
  ましたから、時間がたつにつれて、これまた懐疑的になり、情熱が薄れて
  いってしまいました。


  会員が増えていくにしたがって、気持ちが萎えてしまう、
  このジレンマは言葉では言い表せないほどのプレッシャーとなりました。


  そんな折、師匠に言われた次の言葉が私にとって大変な救いになった
  ものです。


 「目の前の自分を自分の愛おしいわが子のように愛してごらん」


  丁度、この年、初めての子供を授かった時期でもあったので、私にはこの
  言葉がすんなり心と体に浸透しました。


  断っておきますが、これは決して自分を甘やかせという意味ではありません。

  
  自分の子供のように愛おしく思いつつ、将来立派になれるように努力すべき
  ところには目を背けずに、今この瞬間に心を込めて生きる、というニュアンスです。
  

  師匠はこうも言いました。


 「人間は、今すべてのことができるわけではない。しかし、その中で今、できる
 ことが必ずある、それをやることだよ。やっていくうちに自分に本当に必要なこと
 は、やがて自然とやれるようになっていく。それでも出来ないことは今の君に必要
 のないことだ。そんな事に気をやむことはない。自分をわが子のように愛し、
 その感情のままで、今の自分にできることを自然体で受け入れれば、気持ちがずっと
 軽くなるはずだよ」


  私は子持ちなので、しっくり来たのですが、自分に子供がいない人は、ここを
  愛する人や大切な友人(あるいは可愛がっているペット)と仮定してもいいかも
  しれません。


  自分が気持ちを寄せる大切な人に対しては、自然と豊かで、優しく、寛大で、
  調和の取れた、温かい気持ちになれるものです。


  その感覚は、まさに幸せを感じている瞬間と言っていいでしょう。


  その感覚を常に持ち続けるようにするんです。


  それには自分を大事な人(子供、配偶者、恋人、親友、理想の人、)と思い
  いつも大切に関わることが1番効果的です。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■人間は完璧ではない。


■どんな人でも必ず自分を疑ったり、嫌になったり、幻滅したりする
ことがある。


■そんなときは、自分を愛しいわが子(配偶者、恋人、親友、理想の人)
と思い大切に扱ってみよう。


■自分が気持ちを寄せる相手に対しては、自然と豊かで優しく寛大で
心優しい感情になれるはず。


■その瞬間、あなたは間違いなく幸せを感じている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□■□■編集後記■□■□


昨日まで出張に出ており、電話やメール等のご返信が
  遅れていた方大変申しわけありません、これから順次
  対応させていただきます。


  これは決して予防線を張っているのではなく最近、
  不思議なことに仕事やお誘いが同日に重なることが
  多いのです。

 
  皆さん、お日柄を気にされているのでしょうか?
  (特に大安が重なるというわけでもないので偶然かも
  しれません)


  決して、いつも多忙なわけではなく、子供と遊んだり
  家族で温泉に行ったり、コーヒーを飲みにラウンジに出かける
  機会は、むしろ以前よりも増えているくらいなのですが・・・


  「その時間を使って仕事をやればいい」と言う声も有るで
  しょうが・・・


  これらの時間も私にとって大切なひと時でもあるもので・・・
  (すみません、わがままで、笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【もし僕の商売が上手くいっていたら・・・】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/VOL.460
 
  【もし僕の商売が上手くいっていたら・・・】

 〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜
                         
                         総読者数33,783人
◇====================================================================◇

  こんにちは、吉江です。


  5月24,25日のオーダーメードミーティングは
  定員に達しました。


  いつも早々のお申し込み有難うございます。
  

  今回は、その後どう改善なされたか気になっていた方や
  久々の人も多くとても楽しみです。
  (24日は横浜から東京に変わりましたのでご注意ください。)  


  さて、今日は大変考えるところの多いメールを頂戴
  したのでご紹介しようと思います。


  この方は、私の大事な読者コンサルタントの一人である
  ○○業の経営者です。


  毎回、相談メールをくれる読者さん思いの答えをくれて、
  そのたびに「私に相談するより彼にしたほうが数段適確だ」
  と、少々嫉妬するくらい(笑)懐の深い方なのです。


  なぜ彼がこれほどまでに、人のことをまるで自分のことの
  ように思いやれるのか、今回頂いたメールでその秘密の
  ようなものが、わずかながら垣間見えたような気がしました。


  少々プライベートなこともありますので今日は(も?)
  伏字が多いことをご了承ください。
 
 
====================================================================
 
 僕がメルマガを書き始めたのは・・・。
 あの日、○○の○○○の○さんへの○○を、吉江さんが
 取り上げて下さった事が紛れもないスタートです。

 そしてそれをきっかけに僕は文章を書く喜びを知りました。
 
 (中略〜)
 
 僕は、一生あの自分の投稿文が掲載された事を忘れません。
 そして、本音を言えば、やっぱり年収数千万無くても幸せに生きることは
 出来ると言うこと。

 もし僕の商売が上手くいっていたら、僕は吉江さんのメルマガに投稿しな
 かったです。

 もし僕の商売が上手くいっていたら、メルマガを書くこともしなかったです。

 もし僕の商売が上手くいっていたら、生徒さんをこんなに大切にしなかっ
 たです。

 もし僕の商売が上手くいっていたら、長女の受験勉強を手伝うこともしな
 かったです。

 もし僕の商売が上手くいっていたら、お金を積んで有名塾に行かせ、お金
 の心配なく私立高校へ行かせたでしょうから・・・。
 そして、朝五時半起きで、長女と一緒に悩みながら方程式を解くこともせず、
 僕はせっせと商売だけをしていたでしょう。


 商売が上手く行くことを全く否定しません。
 それどころか、そうじゃなくてはいけないのです。

 でも、幸せはそれだけではないことが・・・。

 僕の商売は思ったより上手く行かなかった。
 でも、そうだったからこそ、上に書いたような本当に大切な、自分でも
 何故か涙が出てくるような体験を一つずつ経験できたのです。

 (後略〜) 


====================================================================


  このメールを頂いてから数日間、時折以下の言葉が
  脳裏をリフレインしている状態でした。(笑)
  

  もしも僕の商売が上手くいっていたら・・・  


  本来、私はコンサルタントなので彼の商売を向上させる
  べくアドバイスをしなければいけない立場なのかもしれません。


  しかし、それとは全く逆の思いが湧き立つんです。


  神様はすべての答えをわかっているから
  あえて○○さんの商売を一旦棚上げして
  いや正確に言うと今は棚上げしているように見せかけて
  ・・・いるだけに違いない、という思いです。
    

  もしも僕の商売が上手くいっていたら・・・


  この言葉にはとても深い洞察と
  あらゆる角度からの真実があるように思えてなりません。  


  たとえば、大変悲しい体験をしたから、
  その体験をした人の気持ちを自分のことのようにありありと
  考えることができるとか、


  とても重い病気を患ったから、
  その状況を慮り同じような境遇の人と共に闘うことができるとか、


  もしかすると、それらを経験しない人は
  一見、ラッキーで効率的な毎日を送っているように見えて、
  その実、人生で1番貴重で充実した体験や感情を見過ごしてしまっている
  のかもしれません。


  これをよく物事の捉え方だと言う人もいます。


  物事を良く思えば良い結果になり、
  悪く考えればその通りの経験をしているに過ぎない、
  と言う理論です。


  その通りなのかもしれません。


  世の中のことの原因は、すべて自分にある、
  だから変えることができるし、
  他人や環境の犠牲にならずにすむという点ではこの思いにも賛成なのですが・・・


  でも私は敢えてすべてが捉え方だという
  少々テクニック的な考え方をしたくないのです。


  人生において味わう苦労も幸せもすべて必然なのではないでしょうか?


  たとえ、どんなに辛い思いをしても、
  その辛さが今の自分自身を作る上で大変貴重で味わい深い役割を果たしている。


  こんな風に自分の現状、あるいは自分の過去にOKを出し、
  魂を成長させることが、私たちが今世に誕生した意味のひとつだと思うのです。


  苦労に見舞われたときは、その苦労に真正面から取り組んで
  今の自分ができることに精一杯尽力する。


  無理やり、この苦労は神様のギフトだとか
  ピンチこそ最大のチャンスなんて思い込む必要もない。
  (そう思った方が行動がしやすい人はこのマインドでも構いません)


  変に自分をごまかさず、すべてを真摯に受け入れる決意をし
  行動した人こそ、心身共に鍛えられ、泰然自若とした確信を手に
  入れることができる。
    

  起きていることに一切の無駄はないということに・・・
  

  ●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
  役立ったという方はワンクリックお願いします。
   ⇒ http://clap.mag2.com/chojoslath?0519

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■もしも僕の商売が上手くいっていたら・・・


 ■この言葉にはとても深い洞察とあらゆる角度からの真実がある。  


 ■たとえば、大変悲しい体験をしたから、
  その体験をした人の気持ちが自分のことのようにありありと
  考えることができるとか、

  とても重い病気を患ったから、
  その状況を慮り、同じような境遇の人と共に闘うことができるとか、


 ■もしかすると、それらを経験しない人は
  一見、ラッキーで効率的な毎日を送っているように見えて、
  その実、人生で1番貴重で充実した体験や感情を
  見過ごしてしまっているのかもしれない。


 ■どんなに辛い思いをしても、その辛さが今の自分自身を
  作る上で大変貴重で味わい深い役割を果たしている。


 ■こんな風に自分の過去や現状にOKを出せる人こそが
  心身共に鍛えられ、泰然自若とした確信を手に入れることができる。、


 ■起きていることに一切の無駄はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

□■□■編集後記■□■□


  人生の大切な部分を味わっている○○さんに今後すべての
  幸せが雪崩のごとく押し寄せることは(斎藤一人さん風、笑)
  間違いのないところなのではないでしょうか?


  いや、もう既にたくさんの幸せを受け取っておいでですよね。


  メール、有難うございました。

【私たちは好きなことをするために生まれてきた】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
  【私たちは好きなことをするために生まれてきた】
                      
  〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜

◇====================================================================◇

 
 こんにちは、吉江です。


 数週間に渡って「自分の好きなビジネスをやろう」という
 発信をしてきました。


 その理由は、「人間の使命とは、好きなことをやる事にある」
 と悟ったからです。
 

 拙著「サラリーマン長者」で http://tinyurl.com/e6e7y
 私はブラジルの作家パウロ・コエーリョ氏の名言を引用して


 「地球上の全ての人には、あなたを待っている宝物がある。
 人生を活力ある素晴らしいものにするためにも自分が本当に好き
 なこと、やりたいことをやった方がいい」と書きました。


 多数の方に共感を寄せていただいたのですが、その中に
 「パウロの言う全ての人に宝物がある、という根拠は何なので
 しょうね?」というものがありました。


 「それは自分の使命や生きる意味を探せ!というパウロの逆説的
 な応援なのではないでしょうか」と答えたのですが・・・


 もっと大きな理由を、この方に教わったのです。
 ⇒ http://www.eigyou.jp/23-cd/86.htm
 

 それは、「私たちがなぜこの世のなかに生を受けたのか?」という
 根源的な思想に端を発します。


 博士によると、私たち人間は皆、過去に天国で暮らしていたそう
 なのです。

 天国は、とても心地良いところだそうです。

 皆、働かなくとも自由で安定した暮らしが約束され、一生病気にも
 ならず食べ物も豊かで、人間関係に煩わされる心配もありません。

 いつも、きれいなところで、気のあったもの同士が集まり、経済的な、
 たとえば今で言う年金や住宅ローン、貧富の格差や円高、株安の心配
 もなく・・・
 

 ひなが1日をボーっとのんびりできる、そんな憩いの場所が天国な
 のだそうです。


 これだけ聞いていると、何だかとても居心地の良さそうな場所に思え
 ますよね?(笑)

 ただ、そんな天国にも1点だけ、これだけはどうしても耐えられないと
 いう欠点があるのです。

 何だと思いますか?


 それは・・・


 やることが一つもないのです。

 ずーっと、死ぬまで、いや、天国は死ぬこともありませんから、それこそ
 永遠に未来永劫、エンドレスに、何の感動も感激も希望も目標も感じる
 ことができません。


 それを退屈に思い、「もう、こんな無気力な状態は我慢できない、自分の
 魂を震わすような何か志のあることがしたい!」と思った人が、感極まって
 たとえ少々、不自由で理不尽で他人との軋轢があったとしても・・・


 自分の意志でやりたいことが何でもできる、この世の中に身をささげる
 ために舞い降りて来るそうなのです。

 私たちは、赤ちゃんになって、元気に泣きながら、裸一貫で自ら望んで、
 この世界に生まれてきたのです。


 ですから、あなたがイメージしたもの、それも心地よく思ったことは、
 過去に天にいたあなたが今のあなたに送った大切なメッセージなわけです
 から、あなたは絶対にそれをやる使命があるんです。


 そして、そんな使命こそが、あなたの探し求めていた人生の目的であり、
 個人個人がこの世に存在する意義でもあるわけです。


 当然ながら、この話の、真偽の程は不明ですが(笑)、体験上一理有る
 とも思えないでしょうか?


 自分が好きなことをしていると、意にそわないことをしているときの
 モヤモヤ感や倦怠感、あるいは嫌悪感がきれいにぬぐいさられすがすが
 しい充実感に体中が包まれます。


 この至福の時に、私たち個人個人は間違いなく幸せを感じているはず
 です。


 人生の目的とは幸せになること。


 自分の使命を全うするのは、幸福な人生を生き、やりがいや生きがい
 を最高潮にする最良の方法であるといえるのではないでしょうか?


 もう、好きなことをやらない選択なんかないと思うのですがいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 ■私たちは、皆、めいめい自分のやりたいことが有ってこの世に生まれてきた。


 ■それは自分が心からワクワクでき充実感、高揚感を味わえる素敵なこと。


 ■その使命を果たすことが、自分や周囲の幸せにもつながる。


 ■もう好きなことをやらない選択なんてありえない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【自分の信念が揺らいだとき】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
 
   【自分の信念が揺らいだとき】
                      
  〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜


◇====================================================================◇

 
  こんにちは、吉江です。


  今週はQ&Aです。


  中国在住の起業家Hさん(現地富裕層向けビジネスで活躍なさっているようです)
  から以下のようなメールを頂きました。(ありがとうございました)


  働く上でとても重要なことだと思うので、皆さんも一緒に考えて
  いただけると嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 吉江勝さま

いつもお世話になっております。
日本ではかなり雪が降っていると聞いていますが
大丈夫でしょうか。

実はこのメールは出すべきかどうか
ここ数週間迷ってきました。

(中略)

実は最近の悩みは「成功しよう」という気持ちに
大ブレーキがかかっていることです。
そのきっかけは以下の動画です。
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=XjlUyVnDGIA

これを見て以来、「自分は自己実現という美名の下に
未来の子どもたちの自然を奪っているだけなのではないか?」
と思うようになりました。

私は将来「人がイキイキと生きるお手伝いができるような
仕事をしよう」と考えていました。

ですが、例えばもし私がクライアントの方の
「仕事の業績を伸ばしたい」という目標達成を助けて
結果として、環境を破壊する製品が多く売れることになったら
クライアントと私は大きな満足を得ても
大きな視点で見た場合に、本当に意義のある仕事だと
言えるのでしょうか。

(もちろん私自身の生活も、環境保護とはほど遠く
そのような企業などを一方的に責める気などはありません。)

あと50年で地球上の森が無くなる
という予測もあるそうです。

私は自分で詳しく調べたわけではありませんので
どれだけの信憑性があるのかはわかりません。
仮に本当だとしても、現在39歳で子どももいない私なら
便利さも自然も楽しめる生活で、一生を終えられるのかも知れません。

ただ今2才の姪っ子の将来を考えたら、
更にはもしかして生まれるかもしれない
自分の子どものことを思ったら・・・

(中略〜)

私は社会の現状を見ずに理想だけ唱えている
ただの幼稚な男なのでしょうか。

そして結局きれいごとを並べていても
欲望は捨てきれていません。

吉江さん自身がこうした問題について
既に解決済みでしたら、解決法を教えてください。

(略〜)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このような意見に「世の中は全てが理想どおりにはいかないのだから、
 青くさいことを言ってちゃいけないよ」と、揶揄するのは簡単です。

 
 ただ、私は、このように長期的視点に立ってビジネスを捉えることは
 今後益々重要になっていく、いや、もっと言うと、今後は環境問題等
 周囲の配慮を考えない企業から順に淘汰されていくと確信しています。


 資本主義社会の拡大とともに、私達は以下のような間違った思想を
 洗脳されてきました。


 「商売人である以上、私たちは大きく稼がなければいけない、そうで
 なければ自分はもちろん周囲の人々を幸せにすることができない、私達
 はどんなことをしても利益を追求し続けなければならないのだ」
 

 かくいう私もそのような考えにシフトしていた時期がありましたし、
 今でも部分的には共感というか受け入れざるをえない点もあります。
 
 (どんなことをして儲けをだせばいいという拝金主義には断固反対ですが、
 利益を出さなければ自分や周囲を幸せにできないという部分はその通りだとも
 思います)


 上記のような考えはある意味、楽なのです。


 儲けを大義名分にして、邁進することによって、自分の存在価値を
 見出し、他の矛盾部分(たとえば今回の映像の少女の説く環境問題や
 商品品質、アフターフォローサービスやカスタマーサティスファクション
 等)を軽視することが、たやすくなるからです。


 「儲かるか?儲からないか?儲かるならばゴー」というある意味シンプルな
 判断基準が育まれて、いつしかそれが企業カラーとして形成されていきます。


 そんな拝金主義の企業も、マーケティングが上手いと、最初は結構繁盛
 したりします。


 極限まで自分の利益に固執し、アイデア(主に悪智恵)も精査、精選
 され、多くの消費者がその巧みな手口に操られ、自社のキャッシュフロー
 も潤いはじめます。


 すると益々自分の考え(利益至上主義)に確信を持ち暴走し始めるのです。


 しかし、そんな不当は決して長くは続きません。


 それにより、実際に被害を受けたも人々や環境が立ち上がるからです。
 (たとえば地球温暖化にみられる環境破壊や自然災害、あるいは組織に
 おける内部告発や消費者のクレーム、社会やマスコミの風評、等々)


 数年来、頻発する大企業の失速や崩壊はそれら機運の始まりと捉えて
 間違いありません。


 今後は損得勘定やエゴ丸出しの企業は、より顕著に淘汰され続けて
 いくことになるでしょう。


 時代の変化、成長とともに人間の心が進化し、本当に必要なものを
 見る目が肥えていくからです。
 

 これは、これで、将来の人類や環境に対しても歓迎すべき変化だと
 思えるのですが・・・・


 そんな中、Hさんのようにビジネスをおこして、まさにこれからより
 一層あぶらの乗った時期にさしかかろうという有望な人々の情熱や
 向上心にブレーキがかかるというのは少々問題です。


 ネガティブな心のままでは、あなたを求めている本当に必要なこと
 さえもできなくなってしまう恐れが出てきます。


 ならば、どうすればいいのか?ここからは(ここまでずっと?、笑)
 私の独断ですので、それを心得て聞いていただきたいのですが・・・


 自分の心に「これから私がやろうとしていることは、自分自身が本当
 に望んでいることか?それをやったときに心の中で幸せや充実を感じる
 ことができるだろうか?」と素直にたずねてみて、


 その答えが「YES」又は「MAY BE」のものだけはやる、
 「NO」のものは断固拒否すると決められてはいかがでしょうか?


 もちろん社会に出られている以上、時として自分が望んでいないこと
 も、やらねばならない決断を下されるケースもあるでしょう。


 そんなとき、サラリーマンならば上司の意見に逆らうのは少々勇気
 のいるところです。


 経営者でも大事なクライアントの依頼であれば、むげに断ることが
 できないかもしれません。


 しかし・・・それをやることが、自分にとってどうしても許せない
 社会悪だと思うのならば、自分の信念を曲げてまで、やるべきでは
 ないと思うのです。


 もしも、上司(あるいはクライアント)が筋の通った人ならば、
 正直に自分がこの仕事を受け入れられない理由を述べて、
 「申し訳ないのですが、今回はできません」と拒否する人のほうが、


 その後、付き合いを続ける上で、「彼は少々頑固なところはあるけれど
 正しい信念を持った信頼のおける人物」と評価されるのではないでしょうか?


 もちろん、反対に、そのような主張をする社員や取引先を疎ましく思う
 上司(経営者)やクライアントもいることでしょう。


 極端な場合、左遷、進退伺、又は取引停止などをちらつかされることも
 あるかもしれません。


 ただ、そんな場合でも「それならそれでしょうがない、信念を曲げるくら
 いならば自然に任せよう」という選択をしたほうが、かえって自分が本来
 やりたかったこと、よりベストな境遇を引き寄せやすくすると思うのです。


 私は、たとえ企業から提案された案件が金銭的に魅力あるのもの、
 あるいは名誉欲を刺激するようなものであったとしても・・・


 自分にとって気持ち悪いこと、本心にそぐわないことを積極的に
 やろうとは思いません。


 それをやった後に必ず訪れる自己矛盾や自分に対する不信感ほど、
 己にダメージを与えるものは比類がないからです。


 自分を信じられなくなるものには加担せずに、自分の本当にやりたい
 価値にそったものだけを深く追求する。


 そんな信念をもって思考し、行動をおこせば、決して自己矛盾のない
 自分らしいビジネスが展開でき、日々に一層充実を感じられる。


 このような幸せを実感できる方が私にとって、儲かる、儲からない、
 あるいは成功している、成功していないという尺度よりも遥かに
 重要なことだと、ここ数年ことさら強く感じている次第なのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 ■自分のやっていることに疑問を感じたら・・・


 ■「これから私がやろうとしていることは、自分自身が本当
 に望んでいることか?それをやったときに幸福感や充実感を
 得られるだろうか?」と自問自答してみよう。


 ■その答えが「NO!」ならば・・・


 ■拒否する決断も必要。


 ■それによって多くの利益を逃すことがあるかもしれない。


 ■しかし、自分の信念を貫いて、自尊心を高められる報酬に
 比べれば、儲かる儲からないなんていう尺度はほんの些細なもの。


 ■自分の信じる道を進もう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□■編集後記■□■□


 言うまでもなく今日の考え方を押し付ける気はサラサラありません。


 人にはそれぞれの価値観や生き方が当然ながらあるものです。

 
 ただ、今回の考えに共鳴はするが、立場上できないという方は
 (要は自分の信念を曲げることはしたくないという考えの方)
 1度結果を恐れずに自分の信念を貫く行動を起してほしいと
 思います。

 
 その後の自尊心の高まりは儲けや名誉欲あるいは保身だけを
 求めていた時とは比べようもないくらいの心地良さや悦びを
 与えてくれるものになるはずですから。

【幸せでいる習慣】

【自分が1番求めているもの】

【何が人をやる気にさせるのか?】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                   
   【何が人をやる気にさせるのか?】

〜人生にスタンディングオベーションを贈るために〜
                        
◇====================================================================◇


 こんにちは、吉江です。


 先日、前回キャンセル待ちの方を対象にオーダーメードミーテ
 ィングをいつもの横浜のスピリチュアルスポットで行いました。
 (皆さん、ご参加ありがとうございました)


 今回も色々な相談があったのですが、特に多かったのが
コンサルタントやコーチング、学習塾経営者や自己啓発会社
 幹部の方々が、従業員やお客さまに対して、「いかにしたら、
 相手にやる気を与えることができるか?」というご質問でした。


 これは、指導や教育をする上において最も重要かつ核心的なポイ
 ントだと思います。


 いくら優秀なノウハウや戦利戦略、塾の先生ならば卓越した
 指導をほどこしても相手(クライアントや従業員、生徒等)
 、が主体的にやる気を起さなければ、すべてが馬の耳に念仏。


 何事もまずは、相手の気持ちに火をつけることが大前提です。


 数年前、私もこのような悩みを抱えていたときに、知り合いの
 心理カウンセラーのカリスマIさんから、こんな話を伺ったこと
 があります。


 Iさんは以前、不登校の中学生をカウンセリングされていたそうです。


 最近の不登校の子は、家に引きこもるので一層厄介なそうなのですが
 、この女の子は毎朝、きちっと「行ってきます」と家は出て行きます。


 でも、当然ながら学校には行きません。


 近所にある田んぼで農家のおじいさんが野菜を耕しているところ
 を、ぼうっと見てヒマをつぶしていたそうなのです。


 するとその農家のおじいさんから「お嬢ちゃん、時間があるなら
 一緒にミニトマトでも作らないか?」と誘われました。


 その子もほかにやることがなかったので、おじいさんの誘いは
 願ったり叶ったりでした。


 女の子はその日1日、久しぶりに体を動かして労働の喜びを体一杯
 味わいました。


 その充実感は、しばらく忘れていた清々しいものでもありました。 


 その日から女の子は毎朝、家を出ては、おじいさんの田んぼに通い
 始めたそうです。


 しばらく経って、遂に女の子が育てたミニトマトが栽培されました。


 そのミニトマトを食べたおじいさんが一言


 「こりゃ、絶品だ!こんな上手いミニトマトを今まで食べたことがない。
 お嬢ちゃん、あんたはトマト作りの天才だよ」


 その翌日から彼女は学校に戻ったそうです。


 心理カウンセラーのカリスマIさんが、いくらカウンセリングしても
 動かなかったのに(笑)おじいさんの一言が女の子の心に情熱をとも
 したわけです。(もちろん、Iさんのカウンセリング効果も有ったの
 だと思いますよ。)


 私は、この話を聞いたとき「やっぱり、そうだよな〜」と凄く嬉しく
 なりました。


 これは私の想像でしかありませんが、農家一筋(だと思います)
 のおじいさんは、正直、過去にいくらでも美味しいミニトマトを
 食べたことが有ると思います。


 おじいさんは、この女の子に初めて声をかけたときからこの結末を
 イメージしていたのではないでしょうか?


 人間は誰かに認められたり、ほめられたり、頼りにされることに
 無上の喜びを感じます。


 従業員、お客さまはもちろん、大切な家族や友人にもこの思いやり
 を向けてみたらいかがでしょう?


 少々、偽善的(農家のおじさんの真意はわかりませんよ、本当に
 極上のトマトだったのかもしれません)という批判は承知の上です。


 そんなことよりも、それにより、相手に元気が出たり、やる気に
 なってもらうほうがお互いに喜びを感じることが出来るのではない
 でしょうか?
 

 とはいえ、誰にでもミニトマトを作らせるわけにはいかないでしょう
 から(笑)まずは自分の仕事を手伝ってもらう、あるいは自分が抱え
 ている悩みや問題を相談してみる(先生や上司が相談してはいけない
 なんて法はありませんから)、なんて所からはじめてみることをおス
 スメします。


 ちなみに、私もオーダーメードミーティングやセミナー、講演会
 の後、あるいは本やメルマガで読者の皆さんからお褒め頂いたり、
 感想を頂いた時、1番勇気がわき、自然に情熱がチャージされて
 いくのを感じます。(暗に催促していたりして・・・笑)


  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日のポイント■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■人をやる気にさせるには・・・


■ほめて、認めて、頼りにしたり誠意を見せるのが1番効果的。


■早速、自分の仕事を手伝ってもらったり、抱えている悩みや
問題を相手に相談してみよう。


■そんな仕組みを会社全体に作ることが、組織を統一し、お客
さまを満足させる最良の方法になる。
(家族や友人の円滑なコミュニケーションにもぜひ活用して
 みてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロフィール【自分を溺愛する自分史の作り方】

はじめまして、ご訪問ありがとうございます。

経営コンサルタントの吉江勝と申します。

【以下、プロフィール】
経営コンサルタント、広告会社代表、投資会社代表、人材ビジネス会社顧問

大学卒業後、三井物産、NTT等で営業マンとして活躍。
現在、経営者やビジネスマン、OL対象に営業、マーケティングノウハウ及び
潜在意識の活用方法を伝授する会員制コンサルティング会社「スーパービジネスマン養成講座」
を主催。⇒ http://www.eigyou.jp/02-membosyu/21.htm
全国に自由で豊かで幸せな人を多数輩出することを目的としています。

日々の活動をメルマガでお伝えしていますのでよろしければご覧ください。
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html (まぐまぐ)
http://www.eigyou.jp (ここで潜在意識&営業&出版ノウハウ無料音声をダウンロードいただけます、ご利用ください。)

メルマガタイトルは超一流の年収となっていますが、実際はびっくりするような年収を稼いでいたり、
六本木ヒルズのような豪邸に住んでいるわけではありません。

キャッシュでランボルギーニーも買えませんし(別段、買う気もないですが・・笑)、
特に世間に名前を知られている著名人なわけでもないのです。

何が言いたいかというと、皆さんにそれほど偉そうなことを語れる立場にないということです。(キッパリ!)

ならば、こんな活動をするな、と怒られそうですが、少し前の絶望的な状態から比べると(仕事が上手くいかず、
欝状態、さらには借金まみれで、性格も荒んでいました)現在、信じられないくらい幸せな状態を得ることができるようになりました。


それにはある秘訣が有るのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私が人生のキャスチングボードを奪い返し、1日1日に潤いを感じることができるようになったその方法を、
以前の私のように自分の能力不足に悩んでいる方や悩みまでしなくとも、もうひとつ人生に充実感を感じられず、
ここら辺で何か起爆剤のようなものが欲しいという方、全員にシェアして役立ててもらう。

それがこの活動をはじめたきっかけです。

ここでちょっと私の過去を告白しようと思います。

私は10代、20代の頃、自分に自信がまるでありませんでした。

勉強もできない、スポーツも人並みで、これといった才能も無く、毎日に充実感など一瞬たりとも感じることが出来ませんでした。

それどころか将来が徹底的に悲観的に思え、とはいえ、それを暴力等、非社会的な行為に向ける度胸も気力も無く、
ただただ時間を無為に過ごしてきたように記憶しています。

限りある人生の中で時間を無駄にするこのような行為は実にもったいない、折角、生を授けてくださった神に対する
冒涜でさえある(私はクリスチャンなので)と思います。

仮に自分にそのような傾向が少しでもあると思われたら、ぜひとも考え方を改めることをお薦めします。
(折角ですから、のちほど効果的な方法をお教えしますね)

実はここだけの話ですが、人生を以前の私のように無為に過ごしている人が、まだまだこの世の中には大勢存在します。

自己啓発して自分を成長させようと考えている人は実はとっても少ないのです。

もしあなたに「このままじゃいけない」「自分を高めよう」という気がほんの少しでもあれば
、その時点で大変なリードをしていることになります。

これからそのリードを完全なものしませんか?

ここから私が以前配信した、メールマガジンをご覧になってっください。

勉強熱心なあなたは、もしかすると、前に1度ご覧になられているかもしれません(あるいは既に知っていること
かもしれません)が、このメルマガに私が現時点で知りうる幸せな人生を送るために必要な概念の全てを詰め込みました。

ぜひ、全部とは言いません、一つだけでも構いませんから実行してみてください。

以前の私のように、いや、それ以上にあなたの人生が大きく拓けるはずです。


◇===================================================================◇
 超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法
                       
 【自分を溺愛する】

〜人生にスタンディングオヴェーションを贈るために〜            
◇===================================================================◇

こんにちは、吉江です。

今日の読者様からの質問を最初に読んだとき、私は稲妻に撃たれたような
インスピレーションを感じました。

『ああ、自分がコンサルタントをやっているのは、このことを皆さんに伝えるためなのだな〜』

と、あらためて今後の自分の方向性を確認させていただく指針となったのです。

メールを下さった東京都のKさん、天命に気づかせていただき有難うございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
●以下、質問メールです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

こんにちは、いつも楽しくメルマガを拝見しています。

都内でマンション販売の営業を行っているKと申します。

先日のメルマガで吉江さんは
『まず考え方を変えてください。私たちは子供の頃から周りの大人たちに
「人生は厳しいもの、仕事はつらいもの」と教わってきました。

そして、殆どの人が、宣言どおりの、つらく厳しい毎日を送っています。

でも、それは間違いです。人生は元来、明るく楽しいものなのです。

仕事だって、そりゃ上司や取引先に理不尽な事を言われて面白くないこと
もあるでしょうが、そんな障害さえも自分を高めてくれる高貴なものに違い
ないのです』

とおっしゃっていましたね。
(※▼参考:自分にスタンディングオヴェーションをおくるために
 http://www.eigyou.jp/topics/20050620.html )

その言葉にピンと来て、早速ノートに書いてその考え方が浸透するように
習慣づけるようにしました。

毎日、ノートを眺めているせいか、最近、この考えがハラに落ちてきた
感じで、今まで何とも感じなかった、どちらか言うと退屈だった仕事が

「今日は一体、何が自分を高めさせてくれるのだろうか」

「同じ仕事でもちょっとした工夫でいくらでも効率的に変るものだなあ〜」
と、次第に業務が楽しくなっていくことを実感しています。

ありがとうございました。

先日もある企業の社長さんに投資用新築マンションを一棟ご購入いただいた際、
たまたま吉江さんの言葉をお話したら

『素敵な考え方だよね。僕もその通り生きているよ。仕事も人生も楽しまなきゃ嘘だよ』

とご賛同いただき、やはり、これが成功者のメンタリティーなのだ、と確信しました。

しかし、私の上司に、この話をしたら急に不機嫌になり・・・
『そんな戯言に騙されちゃいけない。仕事はいつでもつらく厳しいものだ。
楽しいといってる人はたまたま今、上手くいっているだけで、そんな幸運は長く続くはずがない。
そんな戯言に耳を貸す暇があったらTELアポでもかけて新規開拓しろ』
と諭されました。

この上司は入社以来、私に手取り足取り、営業を教えてくれた人で、たいへん
恩が有ります。

昨年まで毎年部署で一番の売り上げを誇り(といってもわが部署は5人しか
いませんが・・・) 私も尊敬していたのですが、彼の真意を聞いてから、何だか
とてもつまらない人に思えてきました。

自分もここにいる限り、ああいう風になるのかと思うと、また陰うつな気分に逆戻り
してしまいそうです。

(〜中略)

マンション販売も確かに売れると面白いのですが、私の心から好きなことかと問われると
「う〜ん」と考え込んでしまうのも事実です。

吉江さんの言う、『人生や仕事を楽しもう』という教えを完全に自分のものにするために、
私は具体的に何から着手したらよいのでしょうか?

お忙しい中、このような人任せな質問で大変恐縮なのですが、アドバイスいただけないで
しょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 
                                    
以上

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

この上司の方の対応は至極当然です。

恐らく40歳以上の方で子供の頃から親や先輩たちに『仕事や人生はつらく厳しいもの』
『だから多少調子が良くなっても決して油断してはいけない、常に気を引き締めろ』と
教え込まれてきたのでしょう。

ご多分に漏れず、私もそうでした。

ですから、比較的、営業成績は安定していたのですが、仕事に楽しさや、やりがいを
感じていたかと言うと残念ながら胸を張って『イエス』とは言えませんでした。

ここでカミングアウトしちゃいますね。

自分の存在意義が確認できないと、やはり毎日が面白くなく、私は会社
帰りに仲間とバーやクラブに出向いては日常の憂さを晴らしていました。

いくら営業コミッションを稼いでいても、毎日遊びほうけていたら当然お金
が足りなくなります。

給料日前日は、サラ金会社に借金に行くのがいつの間にか私の習慣となって
いました。

ピーク時で1000万円以上の借金を作りました。
(もちろん、このお金は投資ではなく全て交遊費です)

このままいくと、さすがにヤバイな、と思っていたとき、会社命令で、
とある成功者の講演会に行かされました。

最初は嫌々、それこそ、義務感だけで参加したのですが・・・

その講演者の成功しているのに偉ぶらない態度や余裕を持った立ち居振る舞い、
そして、熱く、情熱的に自分の体験を語る講演内容に感動し、同時に「おれは
一体何をしているんだ」「これじゃ、いきながら死んでるようなものじゃないか」
と痛烈に自己嫌悪に陥り、不覚にも涙が溢れ出てきたのです。

この頃の私は普段、クールに無関心を決め込んだり、人を見下ろしたりしていた
のですが(哀れな事にこうすることで自分の存在感を見出そうと必死でした)
この講演者の自分に正直な姿を見て「ああ、この人のようになりたい」と
熱く心が煮えたぎったことを、今でも昨日のことのように覚えています。

述懐すると、これは天が私にくださった導きだったとさえ感じています。

その日から、私のセミナーや講演会巡りがはじめました。
(借金を増やして参加しました(笑)でもこれらは全て自己投資です)

多くの成功者たちの教えを聴くにつれ、自分の中にひとつの核というか、
揺るぎがたい信念が芽生え始めました。

それは彼ら成功者が異口同音に同じことを発言していたことに端を発します。

『夢を求め、心を満たし、なりたいものになる自己実現を目指せば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それに準じて人生は素晴らしいものに変わる。そのためには、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もっと自分を磨き、自分の利益を追求し、自分をいたわり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分にご褒美を与え、人生を楽しまなければならない』という考え方です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人生がつらい、仕事が厳しいと固定観念を持ってしまうと、『一体、自分は何の
ために生きているのだろうか?』という、むなしく、やりきれない気持ちに陥り、
以前の私のように、絶望感を逃避するため、借金してまで遊びほうけるか、

借金まではしなくとも充たされない日常を我慢して、夢や目標にはわざと
ほおかむりして生きる選択をしなければならなくなります。

その頃の私は自分の人生を疑いながらクールに眺める観客のひとりに過ぎま
せんでした。

観客の人生はある面では気楽です。

自分から何もせずに、失敗したら、さもしたり顔で『ほら見ろ、言わんこっちゃない』
と批判し、成功しそうになっても『たまたま上手くいってるだけさ、まぁ見ててごらん
、今に足をすくわれるから』と懸命に自分が何もしない、いいワケを作っていれば事が足ります。

しかし、これでは何のために生きているのかわかりません。

折角、授かった命をただ漠然と時間つぶしだけに使っているに過ぎません。

この頃の私はさしずめ、息をしながら死んでいたも同然だったと言えるでしょう。

そこで私は自分の人生で主役の座を取り戻す決意をしました。

最初に着手したのは『自分史』作りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今までの人生で自分が比較的上手くやってきたことを思い出し、その全てを書き
出して行く作業をはじめました。

書き出す中身は、第三者から見たら、どんなに些細でつまらないことでも構いません。

厚顔無恥に、いけしゃあしゃあと、自分を歴史的大人物に見立てて書いていくのが、
『自分史』を上手に楽しく書くコツです。(万が一自慢できるところがなければ
「こうなれればいいな」「死ぬ前に一度はこんなことをやってみたい」という希望や
願望でも構いません。詳しくは後述します)

すると、次のような魔法が起こります。

『自分はこんな事が出来るのか、あんな事も可能なんだ、結構凄い奴じゃん、
これなら意外に面白いことができるかもしれない・・・』

たとえ小さなことでも、いくつかの成功体験を積み重ねることによって、徐々に自信が湧いてきます。

万が一、小さな成功もないという方は、今後達成したい夢や目標でも構いません。

パーフェクトマインド(潜在意識やハイヤーセルフ、サムシングシンク、偉大
なる力とも言いますが、私はこのように名称しています)は現実と夢や願望の
区別がつきませんし、実はこちら(成功体験がない状態)から入るほうが成功
そのものの質が大きくなるケースが圧倒的に高くなります。

この原理をちょっとご説明しましょう。

実際の成功体験があれば実績が有るわけですから、自分を信じられるのはある意味合理的です。

しかし、その成功体験が今あるいは将来通用しなくなると(実社会の成功条件は
今後ドンドン変わっていきます)その自慢の実績がなくなるわけですから、同時
に自信も失われて燃え尽きてしまうというケースがたびたび見受けられます。

それに対し、実際の成功体験がなくとも、夢や願望を達成しようとする高揚感、
や好奇心、向上心からやる気を沸かせる方法は、換言すれば実績がまるでない
にもかかわらず人生が充実している人と言うことができます。

充実した人生を送っている人に必ず現れるのがオーラーであり、それは本人も
そうですが、それ以上に周りの人々を強烈に魅了しますので、本人や周囲の
受け入れ姿勢が変り、いつしか根拠のない自信が漂ってくることになります。

(これは最初自分ではよくわからないものなのですが、周りの人々に言われて
次第に自覚していくようになっていきます)

実績も成功体験もないのに「自分はできる」「なんにでも変われる」と楽天的に考える、
実はこれこそが最強の自信であると言えるのです。

あなたの周りにも一人か二人、いつも熱に浮かされているような、こんな根拠のない自信
を持っている人がいませんか?

そういう人は原理を口では説明できないのだけれど、結果的にやることが上手くいって
しまうそんな共通したパターンを持っているのではないでしょうか?

論理的には、絶対失敗するだろうと思うようなことも難なくやり遂げたり、
たとえ最初は上手くいかなくとも次第に頭角を現す、このような人は大抵
この根拠のない自信の持ち主と言って間違いありません。

アンドリュー・カーネギー、ジョセフ・マーフィー、ナポレオン・ヒル、
ヴィンセント・ピール、ロック・フェラー、ロス・チャイルド、ビル・ゲイツ、
中村天風、松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫、孫正義、三木谷浩史、斎藤一人
、神田昌典さんらは皆、意識無意識に関わらずこのマインドの持ち主です。

それはパーフェクト・マインドが自分の成功を既に知っているからなのです。
(※この話をすると今回のトピックと少々ずれますので別の機会に譲ることに
して話を戻します)

【自分史】を書き連ねていくと、わくわくした情熱や勇気ががわいてきて、ある日を
境に(大体1週間〜21日前後)自分を大変可愛く思えるようになります。

すると、今までの何か充たされない、陰鬱した気持ちが一掃されていき、
心に潤いが戻り始めます。

ここまでくれば殆どやることは終了です。

気持ちが高まったり、余裕が生まれるのと平行して行動にも変化が表れ始めるからです。

2001年に私は、以前から出版したいという思いが有ったので、この『自分史』を
各出版社に売り込んでみました。

以前の私なら『そんなことしたって、時間の無駄さ。素人が出版なんて出来るわけが無いよ』
と評論家気取りでせせら笑い、何の行動も起こさなかったかもしれません。

しかしこのときは不思議なことに断わられるという否定的な気持ちは寸分もおきませんでした。
(実際は多くの出版社に断わられましたが・・・笑)

原稿を郵送したり、企画書をFAXする作業を、本屋に自分の本が並ぶことをイメージしながら、
心からウキウキしながらやっていました。

そのうち、数件の出版社から検討したいという返事を頂きました。

それが私の処女作『あなたのお客をつくるモテビジの法則』(インディックスコミュニケーションズ)です。

その後は雑誌の原稿執筆を依頼されたり、セミナーを開催したり、起業して会社
を設立したり、多彩な人脈が生まれたり、マスター(メンター)との劇的な出会
いがあったり(私生活では長年恵まれなかった子供を授かることが出来ました)等々、
次々と日常が素晴らしいものに変わっていきました。

しかし、私がやったことは別段凄いことではありません。

へたくそな文章で妄想に溢れた『自分史』を書いただけなのです。

これだけのことで人生に劇的な変化が訪れたのです。

いや、正確には人生が変わったのではなく、考え方が変わったと言ったほうが
いいかもしれません。

ここであなたも考え方を変えてみませんか?

変えると言っても、ちょっとだけ、今までの自分を見つめ直すだけでいいのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成功体験、特技、特徴、以前人からほめられたこと(小学生のときでもOK)、
依頼されたこと、心の底から感動して人に話さずにはいられなかったこと、
時間がたつのも忘れて夢中になったこと等、何でもOKです。

今まで生きてきて何か人に自慢できること、自慢とまではいかなくとも、
ちょっと誇らしいこと、『いいぞ自分、可愛いぞ自分、いとおしいじゃないか
自分』という経験や体験談は何か有りませんか?

仮に無ければ、今後そのようになれば、前向きな気持ちになれる、という仮定
や架空の話、私のような妄想でも構いません。(これぞ熱に浮かされた根拠のない自信です!)

それを紙に書いてみるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

文を書くのが苦手ならば、声に出しテープに録音してもいいでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そのクライマックス部分(自分の長所)を出来る限り心を込めて繰り返し
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読んだり聞いたりなさってみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、そんな理想の自分になりきった演技を日常で行うのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(このことを2003年に私の本に書いたら現在大ベストセラー作家になられた
某氏から『吉江さん、これは信じられないくら効果が有りましたよ』とお褒め
頂きました)
 
いつの間にか理想の自分を地で行っている自分自身やそれ以上にそんな自分
を承認している周りの人々に気付くはずです。

これが自尊心を育む最初の方法です。

自分を信じ自分の可能性に目を向ければ人生は必ず快適でやりがい溢れたものに
生まれ変わります。(パーフェクトマインドが喚起したら変らざるをえないのです。

唯一変らない人とはそんな事は起こらないという否定的な考えの人、あるいは心の底で
本当は自分は変りたくないと思っている人だけなのです。)

さあ、思い立ったら吉日、早速『自分史』(これからの理想的なビジョン(熱に浮かされた妄想・・・)
を計画する『未来史』でもOK)を書いてみませんか?

このワークをお試しになり、ぜひご自身の生きる意味、これから実現しそうな
(あるいは実現したい)あなたの夢や目標を追求なさってみてください。

そして、あなたの人生を今まで想像もつかなかった素晴らしいものに変革するために
今自分のできることから行動にうつすんです。

あなたには必ずその価値があります。

あなたが本来の自分自身の人生を歩み、喜びに溢れ充実した毎日を生きてくれる
ことを心より願っています。

『全ての人にはその人を待っている宝物がある』(パウロ・コエーリョ/作家)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後までお読みくださいましてありがとうございました。


日々の活動をメルマガでお伝えしていますのでよろしければご登録ください。
http://archive.mag2.com/0000112762/index.html (まぐまぐ)
http://www.eigyou.jp (ここで潜在意識&営業&出版ノウハウ無料音声をダウンロードいただけます、ご利用ください。)

【プライドの高い社長との接し方】 ■超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                   
  【プライドの高い社長との接し方】

〜人生にスタンディングオベーションを贈るために〜
                        
◇====================================================================◇


 こんにちは、吉江です。


 先週「メルマガコンサルデビューしませんか?」と書いたせい
 でしょうか?たくさんのメールを頂戴しました。
 
 (どちらか言うと相談メールの方が多かったですが・・(笑))
 

 多くの皆さんが、私のような一介のコンサルタントを信頼
 してくれて、「えっ、そんなことまで公開してしまって大丈夫?」
 というような内容の質問まで頂き(掲載する場合は、事前に
 ちゃんと許可を取りますのでどうぞご安心ください)


 いつも嬉しい思いで一杯になり、同時に襟を正してメールを
 拝見しています。


 ここまで頼り(もちろん、冷やかし半分の方も多数おられる
 でしょうが(笑))にしてくれるのならば、こちらも期待以上
 のお返しをするつもりで精魂込めてお答えさせていただきます。
 
 (私の言葉が足りない部分はメルマガコンサルのみなさんどうぞ
 宜しくお願いします)


 というわけで今日もQ&Aです。(笑)


 プライドの高い社長さんとの付き合い方でお悩みのTさんからい
 ただきました。

 
 有難うございました。(かなり長文だったので、ところどころ
 編集させていただきました)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

吉江先生、こんばんは。

私は社員〇〇名、パート〇〇名ほどの、〇〇〇〇メーカーの営業をして
いる3〇歳の男性です。

プライドの高い〇代目社長との関係で悩んでいます。

(略〜)

私は、この会社に入社するときの面接で、営業に関する今までの実績や
マーケティングノウハウ、ルートセールス、新規開拓のポイントなどの
簡単なマニュアルを作成し、面接後に渡したところ、ハローワークの求
人表の給料〇〇万よりも〇万円多い、〇〇万円の給料で雇用してもらい
ました。


この社長ですが、私を恐れているのか、敵対心を感じます。

8月ごろまで何回か社長と同行営業をして、社長から一人で名刺交換した
ところを顔つなぎで廻るように言われ(訪問先は、売り上げがほとんどな
い客)一人で廻ったときに・・・

客の自己重要感を高めながら何気に売り込み(今度、10月から担当にな
りますので、○○さん(客の名前)のお力を貸してください。)をして
きましたところ、1週間後、その担当者が新しい商品の見積もり依頼を
くれました。

見積もり提出後、良い返事がなかったので、その客の近くに行く用事を
社長に言われた時、「ついでにこの間、見積もり出した客のところに寄
って行きましょうか?」と聞いたところ、行かなくて良いといわれました。

(略〜)

私は、社長の客を引き継ぐ予定でしたが、私を恐れてからか、全然引
き継ぎをする気はないようです。

社内では私が、能力が無いから、まだ任せられないので、アシスタン
ト(社長の雑用として見積もり作成、客への連絡など)しかさせても
らえない印象があるみたいです。

(略〜)

又、いかにも簡単な顧客対応は全部社長がやり、社員の前で自分(社長)
が私の面倒をみているという演技でもしている気がします。

私をやめさえたいのかな、と思ったのですが、2人きりだと私に対して
時々敬語を使いますし、食事なども気前よくおごってくれます。

多分、私に自分(社長)がやっていたところを担当させて、すぐに私
が結果をだすと自分(社長)の立場がないと思っているのかと感じます。

(略〜)

最近は、毎日会社でやることが無く机のPCをただ眺めて電話番専門
みたいな感じで辛いです。

少なくても同行営業して名刺交換したところだけでも、出かけたいの
ですが、それすら社長に駄目だと言われています。

社長は同行営業のとき社内で、営業と関係ない雑学(歴史・音楽・グル
メなどかなり雑学が多い)を話し、そんなのも知らないのかと私をバカ
にしたことが数回ありました。

また、学歴(高卒)のことなどもバカにされました。

私が勉強しているマーケティングなどの本やCD(神田先生のオーデ
ィオセミナー など)を聞いても、そんなのよりも世間常識(雑学)
知らないと駄目ともいわれました。

(略〜)

高卒の自分として給料はいいほうなので我慢すべきか悩んでいます。

吉江先生、こういう会社で続けるべきか、辞めるべきかアドバイスください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 私が思うに、これは、この社長のTさんに対する恐怖心以外の
 何ものでもないような気がします。


 Tさんとの同行営業で、自分よりも数段営業及びマーケティング
 センスがあるという事がわかり、しかし、自分の立場もあるので
 Tさんを低く貶めることでしか自分を慰められない。


 ある意味かわいそうな人なのかもしれません。


 Tさんが、やることは事実を淡々と受け止めて、現状やれることを
 行い、来たるべきチャンスを待つことです。


 多分このような人は。周りにも同じように当たるものですから、
 快く思っていない人は、Tさんだけではないはず。

 
 ですから、Tさんが、つらく当たられている境遇でベストを
 尽くしていれば、同僚や取引先の中で、Tさんに共感を寄せる
 人が日に日に増えていくと思われます。


 気をつけて欲しいのは、そんな同志が現れても、この社長の悪口
 を言わないことです。


 それをすると人を恨むネガティブなエネルギーが自分や周りに
 返ってきてしまう恐れがあるからです。


 できれば、社長を自分の精神性を高めてくれる教師だとでも思え
 ればベストなのですが、この言動をされたら、そこまで許容する
 のはなかなか難しいかもしれません。


 ここは何よりも可愛い自分のためだと思って、恨み節を控え、
 現状与えられたこと(なければ自分で作ってでも)に全力登球
 してみてください。


 今に集中するとモチベーションも上がり、次第に不満も少なく
 なっていくものです。


 その上でTさんもおっしゃるように名刺交換したところくらい
 は営業周りを強く求めてもいいかもしれませんね。
 
 
 ここで営業を取っても社長の面子はつぶれないでしょうし、
 何よりも会社にとってプラスになるはずですから。


 Tさんは普段からマーケティングの勉強をされているようなので
 、今のままの転職も充分可能だと思います。


 でも私はここでしばらく続けることをおススメします。


 それは不満を持ったまま仕事を辞めると不思議と次の会社
 でも同じような境遇に会う(社長か上司、あるいは取引先
 から同じような待遇を受ける)ということが頻繁にあるから
 です。(カルマとか言う人もいますね(笑))


 どうせ降りかかってしまった問題です、ならば、Tさんが今後
 さらに上のステージで活躍するために、ここでその解決までも
 含め全てクリアにしてしまったらいかがでしょうか?


 今を自分を高める最高の時期だと割り切って、高い給与を貰い
 ながら(笑)自分のやれることに意識を集中させていれば、
 宇宙のシステムから言って、やがてTさんに最適な環境が作られ
 ること間違い有りません。


 最後に一つだけ気になったことを(私の思い過ごしかもしれません)


 Tさんの文章の数箇所から、学歴に対するコンプレックスのような
 ものを感じるのですが・・・


 今の時代、学歴なんて全然関係ありません。


 立派な大学を出ても、マーケティングや営業の(あるいは社会人
 として自分に必要な)勉強を怠り、日々能力が衰えていく人がたく
 さんいます。


 幸いTさんは、生涯学習の大切さを理解されています。


 この時期に精神的にも技術的にも自分を鍛えて、今後どんな
 問題が降りかかろうと、ものともしない器の大きな人間力の
 構築をお目指しください。


 社長を自分に恐怖を抱いているかよわい小羊だとでも考えて、
 その上で毎月安定的に給与をもらっている境遇に対する感謝は
 忘れずに接することで、何十年か後に、これは自分にとって
のターニングポイントだったと思えるときがきっと来るはずです。


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日のポイント■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■毎日を生きていると、どんな人でも理不尽な状況に
遭遇することがある。


■そんなときでもなるべく感情的にはならず、自然体な
対応を目指そう。


■自分の人生を他人にコントロールされてはいけない。


■現状、自分のやるべきことを精力的にこなせばそれでいい。


■そのうちに、あなたを応援してくれる人が一人、二人と
出現しはじめ・・・


■同時に自分の能力や精神力も飛躍的に高まっていくことに
気づかされる。


■腹の立つ人間と接したら、自分に恐怖を覚えている小羊
または年端の行かない子供だとでも思って対応しよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【もう良くなるしかない】

◇====================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス
                   
  【もう良くなるしかない】

〜人生にスタンディングオベーションを贈るために〜
                       
◇====================================================================◇


 こんにちは、吉江です。


 先日、【私は何をしたらいいでしょうか?】という件名の
 質問を頂きました。


 本日は、そのメールを取りあげたいと思います。


 件名の通りかなり重い内容です。(Cさん、勇気を持ってメール
 を頂きどうも有難うございました)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 吉江様

はじめまして。Cと申します。
〇〇歳の独身女性です。

このようなメールを差し上げることをお許しください。

先日、配信されたメルマガ「何かを手に入れる・・・・・」
を読んでいて、涙が止まらなくなってしまいました。

(※参考⇒ http://www.eigyou.jp/99mailmagback/91.html
【何かを手に入れることだけが幸せなのではない】)

現在、わたしは失業中で、所持金は1500円を切りました。

家賃はおろか光熱費等を払うめどもたたず、ネットもいつ
繋がらなくなるかとおびえております。

お米のご飯は、もう2週間口にしておりません。

本日も何件かのサラ金に融資を申し込んで断られました。

まあ、失業中では無理もないのですが・・・

それまでは派遣社員だったのですが、うつ状態になって退職。

しばらく引きこもっていたのですが、ロクな貯金もないため、
就職活動をせざるを得ませんでした。

けれど、20数件断られると気力もなえてしまい、またひきこもり
状態に。

先月からはもっぱら日払い可のバイトを探していますが、そも
そも40代可というバイトが少なく、どうにもなりません。

しばらく前から面接に行く際の交通費を節約するため、自宅近く
の面接地のみに限って、自転車で出かけています。

このような状態に陥ったのは、すべて自分が悪いことはよくわ
かっていますが、どうしたら良いかわかりません。

わたしがいますべきことは、なんでしょうか?

何をやっても何の成果も出ないのは、わたしの心がけが悪いか
らでしょうか?

たぶん、そうなのだと思いますが、だとしたら正しい選択とは?

>「自分は何の価値もない人間なのではないか?」という虚脱
感とは、たぶん、もう20年近くの付き合いです。

以前の自分に戻りたいのに、結局自信がなく、自分を押し殺し
てただ生活するためだけに生きてきたような気がします。

現在のような状況では当然かもしれませんが、自分の人生を棚
卸してみても、客観的に観察してみても、自分を否定する思い
しかでてきません。

どうしても自分に価値が見出せないのです。

自分を誉めることができません。

たとえホームレスの人でも生きている価値がある。

大切な、たった一つしかない命だ。

観念としては理解できるのですが、自分がホームレスやネカフ
ェ難民になることを考えると恐ろしくて仕方がありません。
冷静に考えられないのです。

つい先ほども、金利2%という消費者金融の広告を見て、ヤミ
金だとわかっていながら、借りてみようかと思ってしまった自
分が恐ろしいです。

(略〜)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 Cさん、正直に現在の心境を吐露いただき有難うございました。
 

その勇気に心から敬服します。

 
僭越ながら、現在のおつらい状況お察しします。


 Cさんに読んでいただいたメルマガにも書いたように私も
 今のCさんに近い時期がありました。


 数十年前、多額の借金を抱えていたときです。


 サラ金からの追い立てに居留守を決め込んで
 ひとりアパートに閉じこもっていたところ・・・


 ふっと心の中に「このままじゃダメだ」
 「ともかく今できることをはじめなければ」という一種信念
 のようなものがムクムクと現れ、

 
 ドアを開けて借金取りに
 「今これだけしかないんです」(確か1000円くらい)
 と有り金を見せたら、サラ金の本部に連れて行かれました。


 本部で担当者に、いい加減さをなじられながらも
 返済額を少なくしてもらう手立てを受けて・・・


 「ともかく逃げずに行動を起せば状況に変化が訪れる」という
 ことを体で学びました。


 その後も、数え切れないほどの失敗はあったのですが、
 逃げずに立ち向かう精神で行動を起せば運気が変わる、
 という事実を知ることが出来た、この時の経験が力に
 なったものです。


 Cさんの場合、まずは心を癒すことが先決だと思います。

 
 インターネットでお調べになり、何か無料の心の相談所
 あるいは同じような悩みを持つ方々が集う会のような
 ところに参加されてみたらいかがでしょうか?


 ダメ人間だった私が何とかここまで立ち直れたのも、ビジ
 ネスやセミナーで知り合った仲間の存在が大きかったもの
 です。


 ※今は断然これを推奨します。(連日お伝えしていますが(笑)博士の新刊
 は大増刷されてアマゾンでも販売再開されたようです)
 ⇒ 「みんなが幸せになるホ・オポノポノ」 http://tinyurl.com/5fsccd 
 【「ありがとう、ごめんね、許してね、愛してます」と4つの言葉を
  問題の対象者を通じ最後は自分自身に言う、変化を期待する意識さえ
  もなくす全く新しい自己浄化メソッド】


 忘れないで欲しいのは、価値のない人間なんて絶対に
 いないということ。

 
 たとえば、今、戦争のないこの日本で生きていられるという
 ことも大変な価値だと思います。
 (もちろん、Cさんの中にも宝物が必ずあります)


 参考までに、私がやるなすこと上手く行かず八方塞りだったとき
 、師匠から言われ、ハッとした言葉をお話しますね。


 「吉江は、あれもこれも何でも望みすぎなんだと思うよ。

 もしかすると俺もお前も現世で人間に生まれてこれなかった
 かもしれない、ってことを考えたことはあるかい?

 牛や馬、あるいはねずみや毛虫だった可能性も充分あったわけだ。

 それが、何にでもなれる最高の存在の人間に生まれることができた。

 それ以上何を望む?

 自分をわが子のように愛しあげてごらん、愛が伝われば
 必ずその愛が返ってくるものだから・・・」


 私は自分を癒す言葉、勇気付ける言葉を、自分自身に
 毎日投げかけました。(※今は断然オポノポノです)


 感謝、寛大さ、調和、安定、情熱、自由、豊かさの中にいる自分
 をイメージしたのです。


 以前の私のサイクルはこうでした。


 現状の結果だけを見て、それが思考や習慣となり、やがて
 潜在意識にその信念を芽生えさせていたのです。


 それこそが、私が

 1.いつも借金がある(結果)
 
 2.いつもお金がたりない(思考、習慣)

 3.自分は恵まれない、価値のない人間だ(信念)

 という悪循環の輪の中でグルグルまわり疲労していた原因だったのです。


 未来の状況は、今、これから何をするかで決定します。


 ということは、良いイメージから始めれば、良い思考や習慣を
 選択することが容易くなるはずです。


 1.最初から自分は恵まれている豊かだとイメージする(信念)
  (今ある幸せやこれからめぐりあえる幸せを考える)
 
 2.豊かな自分はどういう行動をとるだろうか?豊になりたかったら
 何からはじめるべきか?今の何をかえればいいのか?と考え行動する
 (思考、習慣が変わる)
 
 3.徐々にお金が入り本当に豊かになっていく(結果)


 最初のイメージさえ出来れば、後は因果応報、原因と結果、
 、宇宙のシステムが働き必ずこうなります。


 ただ、残念ながらインスタントにすぐに結果が出るわけでは
 ありません。


 何でもそうですが、現実に現れるまでの熟成期間が必要になり
 ます。


 だからこそ、達成したときの喜びも大きいのです。


 理想的なイメージを念頭に置きながら、まずは今の自分がすぐに
 できることを、何でもいいですから、求めてみることです。

 たとえば、Cさんの場合ならば・・・

 ■知人や友人あるいは親戚にお金の相談をしてみる(サラ金は絶対にダメですよ)
 
 ■知人や友人または昔の職場を頼りに仕事を探してみる(誰か仲のよかった人、
 頼れた人、信じられた人はいなかったでしょうか?)

 ■区役所に行って生活保護の相談を受けてみる(これは国民の立派な権利です)

 ■思い切って何か新しいことをはじめてみる。(ご相談のメールを拝見
 する限り、Cさんには文章の素養があります。本来、この様な悩みを書く人の
 文章はもっと曖昧で分かりにくいものなのですが、Cさんの文章はとても論理的
 でなおかつ感情がヒシヒシと伝わってきます。その方面のお仕事をやってみる
 のも選択の一つなのではないでしょうか?)


 今は現状の自分のポテンシャル以上のことは考えずに(決して無理はせずに)、
 可能なことに焦点を定めて、やるべきことが決まったら、もうあれこれ悩まず
 に思い切って飛び込んでみる。


 これが現状を打開する1番優位な方法です。


 どんなことをしてでも生きていく決意をすれば今の日本のシステムは
 Cさんを絶対に見捨てることはありません。


 決して励ましなんかじゃなく、気持ちさえ前向きになれれば状況は
 良くなるしかないんです。


 私はそんな人をたくさん見てきました。


 むしろ今普通の状態の人よりも最悪の状態から脱した人のほうが
 宇宙のバランス法則(結局は人間は死ぬまでのことを考えたら皆平等
 )も働き、大きく開花されています。


 どうか私にメールで不安な状態を赤裸々に公開したその勇気を
 今度は行動に向けてみてください。


 「何でもやってやる!」という気持ちで毎日を生きる決意さえ
 すれば必ず今の最悪の状況から抜け出せます。


 心持が変わればもう良くなるしかないんです。


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■長年人間をやっていると、誰だって大きくつまづくことがある。


 ■そんなときは、どんなに些細なことでもいい、
 今ある幸せに思いを寄せてみよう。

 
 ■健康である、愛する人がいる、友人がいる、読書家である、
 忘れていたけれどこんなことができる、家がある、温かい布団で寝れる、
 ご飯が美味しく食べられる、あるいは将来こんなことをやってみたいと
 いう夢や理想がある・・・


 ■そうすることで、自分の心を多少なりとも癒せたら・・・


 ■まずは自分の実力の範囲内で、今すぐにできることを、
 何でもいいからはじめてみよう。


 ■「何でもやってやる!」という気持ちにさえなれれば
 現状がみるみるうちに変わり始める。


 ■そんな前向きな人を世間も宇宙も絶対に見捨てはしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【小泉政権が強かった理由】 

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス

  【小泉政権が強かった理由】 

   〜人生にスタンディング・オヴェーションを贈るために〜
                 
◇====================================================================◇


 こんにちは、吉江です。


 先日、会員のHさんから以下のような質問を受けました。


 「以前のメルマガで、吉江さんが、人の悪口は言わない方
 がいいって書いてたじゃないですか?

 でも、私はどうしても悪口を言ってしまうんです。

 後から自己嫌悪に陥って『もう絶対言うまい』と思うんで
 すが、気がつくとまた憎まれ口をたたいてしまう・・・
 
 口の悪い家族や悪友に囲まれていた子供の頃の影響のせい
 とも思えるんですが・・・ 

 悪口を慎む何かいい方法ってないもんですかね?」


 Hさんは、本人が言うほど人の悪口を言う人ではない
 とも思うのですが・・・以前の私は彼と全く一緒でした。


 いや、むしろ、相手の前では良いことを言っておきながら、
 心で正反対のことを考えていたので、Hさんよりも、もっと
 たちが悪かったと思います。(笑)


 たとえば、後輩の営業マンが高額契約をとってきたとき・・・


 「良かったね〜、おめでとう」

 
 と言いながら、心の中で、


 「なんでいつも調子のいいコイツだけ上手く行くんだ、
 俺の方が努力しているのに・・・何かトラブルでも起こって
 契約がパアになればいいのに」


 殆ど極悪人です(笑)(Sクン、当時は申しわけありませんでした、
 猛省しています、お元気でがんばっておられますでしょうか)。


 すると、どうでしょう。


 後日、不思議と高確率で自分の購入者から契約キャンセルや
 トラブル、クレーム等の電話が入ってくるのです。
 

 以前に、ご紹介した私の心の師ジョセフ・マーフィー博士は
 

 「他人についてあなたが思うことも、あなたの思いにほか
 なりません。すると潜在意識は、それをあなた自身の現実
 として、あなた自身の体験として創り出してしまうのです。」


 と、潜在意識の融通の利かない強力なまでの実直性を
 表現しています。(怖)


 「天網恢恢(てんもうかいかい)疎(そ)にして漏らさず」
 (天が悪人を捕らえるために張る網は広大で決して取り逃が
 すことがない)


 恐るべし、潜在意識・・・
  

 ならば、こう考えたらいかがでしょう?


 最初は、可愛い自分が(笑)しっぺ返しをくらわないように
 という自分勝手な理由付けで、人の悪口を言わないように心
 がけるのです。


 少々、よこしまな動機ではありますが、これが抑止力となり、
 悪口を言うクセが減れば、結果オーライ。

 
 いきなり、道徳性や正義感を振りかざし「人の悪口を言って
 はいけない」と思い込むよりも(本当はこれで律せられれば1番
 いいのですが・・)自分に取り入れやすい方法だと思うのです。


 そう言えば、以前テレビを見ていたら小泉元総理が次のような
 面白いことをおっしゃっていました(少々記憶があやふやなのですが、
 内容は間違いありません。)


 「『小泉辞めろ』と言っていた鳩山さん、菅さん、岡田さん、
 前原さんは、みんな私よりも早く辞めていった。

 私はひとことも、辞めろと言ってないのに・・・(笑)

 小沢さんにはがんばっていただきたい。

 私は辞めろとは絶対に言いません」


 もしかして、この人は潜在意識のシステムを熟知しているの
 かも・・・(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 ■潜在意識の父、ジョセフ・マーフィーは語る。


 ■「他人についてあなたが思うことも、あなたの思いにほか
 なりません。すると潜在意識は、それをあなた自身の現実
 として、あなた自身の体験として創り出してしまうのです。」


 ■ならば・・・自分自身のためにも人の悪口は控えた方がよい。


 ■動機は少々不純かもしれない。


 ■しかし、ネガティブで後ろ向きな意見やエゴが充満する世の中
 に身を置くよりもずっといい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【人間の心は完璧ということ】 

◇===================================================================◇
 
超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス

  【人間の心は完璧ということ】 

   〜人生にスタンディング・オヴェーションを贈るために〜

◇====================================================================◇


 こんにちは、吉江です。


 先週、出張に同伴した顧問先のN部長に飛行機で以下の
 ような質問をされました。


 「吉江さん、よく人間には使命というものがあるって
 言うじゃないですか。

 実は私は何年も前からやりたいことがあるのですが、どう
 しても、それをやり遂げる自信がなくて着手できないんです。

 中々、始められないのは自分の本当の使命ではないからなの
 でしょうか?」


 実は、この質問を、よく毎月のオーダーメイドミーティングでも
 頂きます。


 特に潜在意識とか勉強している人は「自分の使命ならば、すぐに
 やれるはずだ、躊躇しているのは直感が、これは本当の使命じゃ
 ないと教えてくれているんだ」(すべての人がこの意見ではないと
 思いますが)と思っているようです。


 でも本当にそうでしょうか?


 もし、あなたの中で少しでもやってみたいという気持ちが残って
 いれば(たとえばリスクを計算して少々ビビったとしても)それは
 あなたの使命である可能性が極めて高いと思います。


 人間の心は完璧だからです。


 この間、友人と映画を見たのですが、そのとき最近見たDVDの話に
 なりました。


 「ねえ、『ディパーテッド』見た?」
 ⇒ http://wwws.warnerbros.co.jp/thedeparted/


 「うん、見たよ。ディカプリオとジャック・ニコルソンと、あと誰だっけ?
 あの俳優?ちょっとジミー大西に顔が似ている・・」


 このとき、二人ともこの俳優を思い出そうと真剣でした。


 なぜなら、二人とも、もう少し考えれば、この俳優の名前が出てくると
 確信していたからです。(二人の祈りが通じたのか、この映画の予告編に
 当のマッド・ディモンが出てきました(驚))


 その後、話が「ディパーテッド」の監督(マーティン・スコセッシ)に及び
 ました。


 「この監督、知ってる?」


 「うん、うん知らない、それより、「24」の最新作はいつからレンタル
  開始なのかしら?」


 このときも私は先のマット・ディモンの時と同じく監督の名前を思い出そう
 と必死でしたが、友人は思い出そうともしないどころか、直ぐに別の話題に
 移ってしまいました。


 これは人間の心は、自分がどう頑張ってもできないこと(この場合、この監督
 の名前を思いだすこと)に対して反応を示さなくなるからです。


 自分が少しでもやりたい(ましてN部長の場合、何年も前から思い続けている
 わけです)と情熱を感じることは、あきらめずに頑張れば、必ずできる(あるい
 は引き寄せられる)のです。
 

 もちろん、最初は実績がないわけですから、自信はないでしょう。


 心配いりません。


 最初から自信があるのは本当の天才か、ただの世間知らずだけ(笑)。


 さらに人間は怠惰なので、ちょっと努力を要することを始める苦痛を
 避けるために、なるべく何もしなくてもよい「言い訳」を作ってしまう
 傾向があります。


 でも、心は正直なもの。


 絶対できないことに対しては、まるで人事のように感じますから、
 本来、気にもかけないはずなのです。


 少しでもやってみたいとか、それができたら気持ちイイだろうな〜
 というワクワク感が残っているのなら・・・


 それは自分の心が「決して無理じゃないよ、思い切ってやってごらん」
 と誘ってくれているサインなんだと思うのです。


 だから、私は以前からこう思うようにしています。
 

 迷ったらやってみる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今日のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 ■人間の心は完璧なもの。


 ■自分の本当の目的以外のことは心がスクリーニングをする。


 ■現時点でちょっとでも欲求や希望があるのならば・・・


 ■それは頑張り次第で実現できるサイン。


 ■頭に浮かんだらまずはやってみよう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【それはあなたの本当の夢?】

お客さまはあなたの鏡

何かを手に入れることだけが幸せなのではない

人間はいつか死ぬけれど・・・

すべてがあなたを理想的にする

【焦らない気持ち】

幸せを呼ぶ一番確実な方法

養成講座トピックス
経済的にも精神的にも誰にも束縛されない自由で豊かな毎日を楽しみたい方は今すぐご登録ください。(無料配信)
名前:
Email:
このカテゴリーの一覧

【綺麗ごとも悪くない】

【幸せを動機として何かをはじめる】

【人生やビジネスを良きものに変える二つの条件】 

【批判】人を思いやるのは実は自分を思いやること

【あなたそんなこと言うけどどこまで本気なの?】

【「出版やセミナーに血道をあげている人って信用できないんですよね」】

【ピンチをチャンスに変えている人の絶対条件とは?】

 【100人のセミナー会場に8人しか集まらない・・・その時、彼は】 

【影響力は必要なのか?】

【好きなことをやるべきか?儲かることをやるべきか?】

【人を動かすものは○○】

【検索される人になる】

【ポジティブ思考を超えた概念、自己啓発書の傑作登場!『人生を好転させる「新・陽転思考」』】

【未来が決まっているのならば・・・】

【なめてかかって誠実に取り組む】

ぶっちゃけられると人は動く

夢も希望もないんです。

 【なぜこの人の周りにいると良いことばかり起こるのか?】

【自分を可愛いわが子のように愛そう】 

 【もし僕の商売が上手くいっていたら・・・】

【私たちは好きなことをするために生まれてきた】

【自分の信念が揺らいだとき】

【幸せでいる習慣】

【自分が1番求めているもの】

【何が人をやる気にさせるのか?】

プロフィール【自分を溺愛する自分史の作り方】

【プライドの高い社長との接し方】 ■超一流の年収を稼ぐスーパービジネスマンになる方法/トピックス

【もう良くなるしかない】

【小泉政権が強かった理由】 

【人間の心は完璧ということ】 

【それはあなたの本当の夢?】

お客さまはあなたの鏡

何かを手に入れることだけが幸せなのではない

人間はいつか死ぬけれど・・・

すべてがあなたを理想的にする

【焦らない気持ち】

幸せを呼ぶ一番確実な方法

メルマガ読者・広告

超一流メールマガジンへの広告受付


週刊ビジネス系ナンバーワンの熱い読者を持つ当メルマガ広告をご利用になりませんか?

当メルマガ読者の皆様は精読率が高く、各スポンサー様からも抜群の効果結果を寄せられております。
これは当メルマガが読者登録183人の大失敗から始まりながらも、懸賞や広告だけに頼らず殆ど口コミだけで人数を増やしてきた成果だと思われます。


詳細・お申込みはこちら

超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマンになる方法


まぐまぐメールマガジン無料登録はこちら!
(当社からはあなたのメールアドレスが確認できないまぐまぐ登録だけをご希望の方はこちらからどうぞ!)
メールアドレス:
Powered by まぐまぐ
お客様の声
アツイメッセージを下記リンクよりご覧下さい。

お客様の声−理想の自分になれば圧倒的に儲かる

著作紹介

ゼロ起業

ゼロ起業 

■価格:\1,512
購入する

どんな人にも1つや2つ儲けのネタはある!

どんな人にも1つや2つ儲けのネタはある! 

■価格:\1,470
購入する

人生を好転させるたった2つのこと/「自分には何もない」と思った時に読む本

人生を好転させるたった2つのこと 

■価格:\1,470
購入する

出版で夢をつかむ方法

出版で夢をつかむ方法 

■価格:\1,470
購入する

課長のルール

あたりまえだけどなかなかできない 課長のルール (アスカビジネス)

■価格:\1,575
購入する

サラリーマン長者

サラリーマン長者 会社を辞めずに年収と幸せを10倍にする方法

■価格:\1,575
購入する

超一流の年収を稼ぐ!スーパーセールスマンになる方法

超一流の年収を稼ぐスーパーセールスマンになる方法―3つの習慣と5つの提案と26の秘策

■価格:\1,470 購入する

あなたのお客をつくる−モテビジの法則

あなたのお客をつくる『モテビジ』の法則―新しい彼女をつくるように新規顧客を獲得するラブ・マーケティング

■価格:\1,365 購入する

THE21増刊「結果を出すリーダー」に変わる方法2013年05月号

THE21増刊「結果を出すリーダー」に変わる方法2013年05月号 

■価格:\780
購入する

オススメ教材